日産 180SX

ユーザー評価: 4.15

日産

180SXRPS13

180SXの車買取相場を調べる

メーター - 整備手帳 - 180SX [ RPS13 ]

トップ 電装系 メーター

関連カテゴリ

取付・交換修理その他

  • ロールゲージに追加メーター取り付けてみる(取り付けた)

    やっぱり改造車には必要な追加メーター🤗 愛車の調子を心配したり、全開のタイミングを… 壊れないように確認するため。 私は… 運転手の気分を上げるため笑 まぁ、本音というか現実は車を復活させる目安、データ採りのため。 どちらにしても、追加メーターはホントテンション上がる。 車を購入した時の ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年12月31日 21:30 雅(ミヤビ)さん
  • 空燃比計取り付け

    空燃比計(モニター)を取り付けました。 180sxエンジン不調の原因を調べて、アドバイスをもらったりしていて、燃料が濃い、薄い・・と何度も言われて。 でも現状の空燃比なんて分からないし、その都度車屋さんに測定してもらい工賃支払うくらいなら・・ 調子が悪い時と良い時の傾向も知りたかったし・・(´・ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年7月30日 10:32 雅(ミヤビ)さん
  • 水温系センサー取付け位置変更♪

    この車を改造し始める最初の段階での作業になりますが、誰かの参考になれば・・ そう思って昔の写真を探しながらUPしてしまいましょう♪ 水温計センサーの取り付け場所を変更します。赤○場所から・・ 拡大図です。 一般的に、このアッパーホースを切断してセンサーアダプターかましてセンサー取付けて・・ でも ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年6月13日 16:55 雅(ミヤビ)さん
  • ついにーーーキャ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

    彼女に誕プレで貰ったDefi取り付けただけです笑

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年3月10日 15:29 hiroro#さん
  • Defi Link Display ディマー機能カットオフ

    Defiの旧リンクシステムも製造終了後10年以上。 まだ使い倒す気ですけど、ね。 経年でリンクディスプレイの表示が… 昼間表示は問題ないけど(ゴーストは多少出る) 夜間のディマー表示が暗くて使い物にならん状況。 イルミ信号をカットオフしました。 こういうアングルで撮るときに 運転席に座った ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2021年10月23日 23:27 TERU!さん
  • 後期メーター照度アップ、ハイコントラスト化 禁断のT10、5W

    そう、禁断の領域に踏み込みました。 ハイコントラスト化。 自発光式メーター並みの明るさにしてしまった… 画像はカメラの露出補正かかるので あんまし変わらないじゃねーか ってな感じですけど、明るさ段違いでゴザイマス。 わずか2日前にメーター球を例のT6.5、3Wで交換し ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年4月4日 20:29 TERU!さん
  • メーター内部清掃、照明交換ほか

    先日から気になっていたメーター内部の清掃と ついでに照明の交換を行ないました。 あー、面倒くせ。 悪運は強いけど、基本的に運がない。 たぶんODO/TRIP切替、リセットノブの隙間から飛び込みやがった ホント小さな虫がメーター内部で転がっているの こういうのが許せない。 でも ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年7月9日 17:04 TERU!さん
  • Defi リンクディスプレイ移植、メーターニコイチ

    カスタムしてあったメーターと リンクディスプレイを移植しました。 ダッシュボード移植と同時に依頼すれば二度手間ならないのですけど そこは自分の納得できるように。 配線仕込み方とか、こだわってしまうので。 エンジンやトランスミッションも移植。 なので走行距離どちらが正しいとかそう ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年2月25日 18:09 TERU!さん
  • メーターバラシて内部の掃除が面倒。

    趣味が苦行になったら滑稽なだけ。 クルマライフ、キレイキレイが最優先。 ちょいと気になっていたメーターのメンテナンスを行いました。 分かりますかねぇ? 燃料計の下あたりメーターパネル際。 たぶんトリップリセットのノブ穴から虫っこが侵入して 息絶えたと思われる。これが目障 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年7月19日 19:10 TERU!さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)