日産 ADバン

ユーザー評価: 3.3

日産

ADバン

ADバンの車買取相場を調べる

自作・加工 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - ADバン

注目のワード

トップ 外装 ランプ、レンズ 自作・加工

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    アンテナショップ限定メニュー第弐弾!JEWEL LED BACK LAMP加工動画あり

    ヴァレンティアンテナショップです。 こちらの動画はヴァレンティアンテナショップ限定メニュー。 第弐弾。 ヴァレンティ86/BRZ用ジュエルLEDバックフォグランプ、加工イメージです。 通常点灯モード含め、点灯パターンを10種類設定しております。 サーキット走行やオフ会等で目立つ事、間違いありません ...

    難易度

    • コメント 0
    2017年9月7日 10:20 VALENTIさん
  • ADバン プロジェクター埋め込み加工

    汎用のダブルCCFL バイキセノンプロジェクターを、純正ヘッドライトに埋め込み加工しました。 純正リフレクターにジャストサイズでインストールする為に、プロジェクターの化粧カバーの上下を少しカットしました。 ポジション用で、リフレクターの目がしら部分を光らせようと思い、LEDでイチから作りました! ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2015年10月14日 22:20 yuzy8000さん
  • 工作   ?

    日産・・・?セド?グロ?忘れたぁ。。 純正流用です。 先日手に入れた、Y11 後期テール。 殻割しました。(っうか、ホットカッターで) 取り上げました。綺麗? 部屋中、匂いが篭りますナ・・ 又、ゴミが・・出ちゃいました。 反射板も、忘れずに。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2013年3月24日 23:01 MALTさん
  • テールランプガーニッシュの点灯(シャインテール化)

    シャインテール化をしてみました。 ガーニッシュの裏を切り抜き、エーモンの3連LEDを片側2つずつはめ込みました。テールランプと比べると光量に少しムラがありますが、ご愛嬌ということで・・・。 水が入らぬようしっかり防水処理をして完成です。 ん~、違和感がないようにストップランプもLEDにしようと思い ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年6月24日 23:03 chanPさん
  • リフレクターを作ろう

    実はリヤバンパーにリフレクターがないAD つけとかないと!と思ってホームセンターで反射布を購入。 ちょきちょき形に切っていく 両面テープがああああ 片方くっつけた よく見るとガタガタで歪な形。 こんな感じになりました よく反射する というかリフレクター、なんか規定があったような気が ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年4月8日 15:36 青島√2さん
  • ライトベゼルの作成とパテ研ぎ•サフ入れ

    ヘッドライトの凸レンズに合わせて凸板のアクリル板を使ってライトベゼルを作って行きます。 壊さないように切り抜きましたが、右上の1/4は切り取ってしまい、半透明のPPシートを上から2枚重ねて3枚をヒートボンドで貼り付けました。3PRで強度も十分出たと思います。 PP板だけはめてみました。アクリルを構 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年1月8日 18:31 ytm1959さん
  • 初代シーマバンパーウインカーの移設

    右側です。穴開けして、低頭ナットでステーを固定。バンパー裏から針金で固定しました。 左側です。あまりガッチリ付けると球切れ時に交換が大変なので、少しだけ遊びを作りました。 レンズを外した状態でバンパーパテで仕上げたいです。バンパーダクトから見えるボディがサビていたのでサンダーの仕上げ研磨を掛けまし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年12月24日 16:08 ytm1959さん
  • ヘッドライトベゼル

    今日はバーターの1日です。セリアでa5サイズのフォトスタンドを買ってきました。写真を撮り忘れましたが、昨日もガッツリ板金作業でウインカーに使うパテが足りなくなり、Amazonで午後に届くのでそれ待ちです。午前中は犬の散歩と子供のスイミングにお迎えに行ったり体を休めていました。 年始に娘と従姉妹2人 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年1月7日 14:58 ytm1959さん
  • シーマウインカーのヒートボンド固定

    ハマっているだけではイマイチなので裏からヒートボンドで固定しなおしました。 下側にまだ隙間があるので、今度パテで仕上げたいです。 この後、防水性も考えずウインカーレンズを斜めカットしてレンズを買い直すことになりました。トホホ。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年1月1日 00:15 ytm1959さん
  • 反射板もテール、ストップランプにLED化

    後ろが寂しいのと、追突されないように、テールランプ、ストップランプ、追加しちゃいました。ありきたりでは、つまらないので、ストップランプ点灯時、ランプが点灯時に、3秒間、瞬く様にしました、レーシングカーみたいに、

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年2月17日 22:32 ★★☆7796さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)