日産 アリア

ユーザー評価: 4.47

日産

アリア初代

アリアの車買取相場を調べる

整備手帳 - アリア [ 初代 ]

  • オススメ記事

    POTY殿堂入りも果たした絶品ボディカバー

    愛車を守る絶品ボディカバー! みんカラユーザーに支持されるのには理由があります。

    オススメ度

    2022年4月15日 ボディカバー専門店カバーランドさん

  • ラゲッジマット装着

    何も無い状態です。 マットの裏にマジックテープがあるので位置を合わせて置くだけです😁

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月7日 12:48 エスティー3さん
  • 純水器ガラコート イオン樹脂交換

    洗車用純水器の水が純水では無くなってきたのでイオン樹脂を交換しまた https://amzn.to/3VkmddQ 蓋を開けます 土嚢袋に使用済みのイオン樹脂を入れます かずのこをバラバラにしたような小さな粒になってます 漏斗を置いてイオン樹脂を入れました https://amzn.to/3X ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月5日 16:58 トイきなこさん
  • iPhoneテザリング

    自動でテザリングが有効になるようにiPhoneのショートカットアプリを使って設定しました。 新規オートメーションを選択します。 iPhoneがカーナビにBluetooth接続された時に自動でテザリングが有効になるように設定したいので、Bluetoothを選択します。 デバイスはカーナビの名前を選択 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2024年5月31日 23:38 じゃんぼーぐAさん
  • 地図更新2024.5

    5月28日配信開始(関東を除く) 関東の配信が通信安定のために6月末頃からなので、USBメモリーを利用して全国一括更新を行いました。 PC利用、光(1G)回線で午後7時頃からダウンロード開始、バックグラウンドで約1.5時間かかりました。前回からダウンロードも速くなってます。 PC→USBメモリに約 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月31日 10:18 たあ(17R-GN)さん
  • リアワイパーレスキット取付

    納車時から気になっていた存在感のあるリアワイパー。 スッキリさせたいので取り外しました。 ワイパーブレードを取り外し。 バックドアの黒い部分の内張を剝がします。 境目に内張はがしなどを差し込んで引っ張ると外れます。 内側のピンはこんな感じで付いてます。 んっ 1カ所無くなってる? 今回初めてバラし ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年5月26日 17:11 みにっぺさん
  • カップホルダーの傷対策

    アリアの前席カップホルダーですが、ふと見ると傷がついておりました。 最近ホルダーに入る水筒(少しザラザラの表面のやつ)を買ったのでそのせいかもしれません。 構造上、前後だけ傷がつくようで、左右については水筒は上部のパネルに接触するため無事のようです。 もう遅いですが、とりあえずバックドア用に買って ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月7日 17:54 kjp548さん
  • Clazzio リアルレザー

    クラッツィオのシートカバーを一ヶ月前に注文し ゴールデンウィーク前に届いたので2日間に分けて取り付け 噂通りの精密な作りで、汗だくになってもひたすら引っ張る 価格以上のフィット感です 車内が明るくなりました

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年5月6日 17:09 yossy716さん
  • ドアストライカーカバー

    ストライカーを留めているネジの頭が気になります。 購入したストライカーカバーの裏面には小ぶりな両面テープがついてます。なんともちゃちいけど仕方がない。 適当に貼り付けて完成w ちょっとしたアクセントかな。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月6日 14:21 湘Nyan!さん
  • DC/ACインバータ取り付け

    EXELTECH製1100Wのインバーターを入手しましたので取り付けることにしました。 1100Wありますので、ハーネスは4AWG(25sq)を選択しました。100A以上流れますのでこのくらいの太さがあると安心かと思います。 コルゲートを巻き、2AWGまで対応のコネクターを設置します。 バッテリー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月5日 19:23 ojyarinkoさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)