日産 アベニール

ユーザー評価: 3.61

日産

アベニール

アベニールの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - ブレーキ関連 - 整備手帳 - アベニール

注目のワード

トップ 足廻り ブレーキ関連 調整・点検・清掃

  • ブレーキ整備色々

    最近始動発進時にブレーキを軽く当てると キーキー 鳴って来た。 巡行してのブレーキは聞こえないから、センサーの音じゃ無く、グリス切れの音と分かる。 本当、今年に成って休日全てイベントが入り、丸々1日休みが無い状態で、車弄りが全然出来て無かった… この週末土曜日が、やっと1日休みなので、ブレーキ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年12月1日 01:21 あどりんさん
  • 実家の日産・デイズ(DBA-B21W)のブレーキフルード交換他

    実家のデイズが今年の5月に車検を迎えます。 なにも整備しないで車検に出すと、ディーラー様にやられ放題になってしまうので、予めいろいろ整備をしておきます。 車検の際には、ブレーキフルードを交換するのでまずはブレーキフルードから交換します。 何故かデイズは(軽のくせに)DOT-4指定です。 ディー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年1月1日 16:49 かまっしーさん
  • ブレーキローター研磨

    最近前輪から、シャラシャラと異音がする。 ブレーキをゆるめ、低速で走っていると聞こえ出すので、ブレーキ周りからは間違いない。 先ずは、キャリパーを外します。 22mmのメガネレンチでゆるめますが、相当固着してたので、レンチをゴムハンマーで叩きました。 オイラは昔、整備工をしていたので自分でして ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年9月22日 17:01 あどりんさん
  • 実家の日産・デイズ(DBA-B21W)のサイドブレーキ調整

    父親から「サイドブレーキがなんか甘い」と言われたので早速調整作業をしました。 まずは動作確認です。踏み始めから6ノッチでサイドブレーキが効くので確かに甘いです。 3ノッチくらいがちょうどいいのでそれに合わせます。 調整作業自体はかなり簡単です。 この記事を書くほうが時間が掛かります(笑)。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年5月1日 12:34 かまっしーさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)