日産 バサラ

ユーザー評価: 3.75

日産

バサラ

バサラの車買取相場を調べる

内装 - 整備手帳 - バサラ

トップ 内装 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    AUDI TT 8N型 ルーフライニング張り替え

    TT 8N  天井の布が垂れ下がってしまっています。 剝がして新しい生地に張り替えます。

    難易度

    • コメント 0
    2023年2月22日 15:19 artbodyさん
  • キー照明取り付け

    キー照明をつけました。 配線は +をフューズBOXのルームランプ -をスピードメーターのTK型24極(茶)の60番 部品を購入 カバーの型番をちばサラさんに 調べて頂きました。 ありがとうございました。 EW00Aは付いているコネクタが 5L300のランプコネクタにぴったり合うので購入しま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年8月26日 00:02 ゴブリン2022さん
  • キーリングイルミネーション

    ルームランプからマップランプに配線を通して マップランプ→Aピラー→ウェザーストリップ→コラムまで配線して ランプに結線。バサラ前期より移植。 だって後期ってばイルミネーション部分を外しっぱなしな省略のしかたで隙間が空いてたの。 これで暗闇でも鍵穴解るようになった(^^)v あ、LEDに交換して ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年8月23日 18:55 yone 02さん
  • グローブボックス内に緩衝材

    プラスチック剥き出しのボックスに硬質な物を入れるとガタガタウルサイので、手持ちの緩衝材を両面テープで貼り付け。 簡単にね。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年8月17日 21:37 yone 02さん
  • スカッフ

    現在、こんな感じです。 近くで見ると荒いです。 外すと車体側はこんな感じです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年12月22日 22:28 なおBASSARAさん
  • アクリルプレート

    室内イルミ増殖中 エーモンのアクリルプレートを使ってみました。 ちなみに、某リサイクルショップ?でプレート&土台で100円以内で買った物!? メチャメチャ安かったんで、3セットも買ってしまった。 ただ、白色のみですけどねぴかぴか(新しい) 運転席側 醜い? 見にくいですけど、おあせあせ(飛び散る汗)懐 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年3月9日 19:08 ムサシさん
  • スカッフプレートに光を(自作) 第2章

    とりあえず完成です。 昼間はザッパが目立ちますので、至近距離からは禁止です。 そして夜の顔です。 こちらはアップですね。夜でもこれ以上のアップは危険です。 とりあえず素人、そしてこれが私の力量、限界値です。 掛かった材料費は4千くらいです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2011年4月3日 21:24 なおBASSARAさん
  • スカッフプレートに光を(自作) 第1章

    某高級車達のスカッフプレートって車名のロゴが光ってますよね? あれがどうしても手に入れたく、でも存在せず! そこで自作に突入です。 まずは使用した備品と工具です。 6ミリの透明アクリル板をホームセンターで購入。 カッターでくり貫いたところです。 でもあまりにも雑です。 くり貫いたラインを少しでも ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年4月3日 20:58 なおBASSARAさん
  • エアコンパネル照明を自作LED化

    パネルを分解。左下の3個の電球(青キャップ付き)をLED化します。 ウエッジベースが無かったので、電球を割って再利用。 同じものを3個作ります。 完成。左端のデフォッガーから右端の温度調節ノブまでがLEDの光り。切れていたのは左端のデフォッガー、リア熱線部分。 動作ランプがあるから手探りでも不便は ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年1月25日 11:06 yone 02さん
  • ルームランプ自作LED化

    チップLEDのスペース効率の良さから、エアコンパネル照明に続いてルームランプもLED化してみようと思います。 照明用に52個。裏に抵抗代わりに2個。 もともと白い基盤をグレーに塗装することによって、レンズからの見た目の違和感も緩和出来たと思います。 昨夜は雨だったのでバイクのバッテリーで点灯確認。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2011年1月25日 10:46 yone 02さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)