整備手帳 - ブルーバード [ 910 ]
-
オススメ記事
車・防音・デッドニング
デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。
オススメ度
2023年11月15日 be on sound®さん
-
シフトレバー カラー交換
シフトレバーとミッションの間のカラーを交換します。 先端部ブュッシュ 品番:32861-N4200 真ん中のとこ 品番:32855-Q0100 左右で2個 Eリング 品番:32854-24900 もっとかっちり変わると思ったけど何も変わりませんでした。
難易度
2021年1月30日 14:38 ナイスシンヤさん -
16cmスピーカー用スペーサー追加
スピーカー取り付けたはいいけど、ドアの鉄板に直にネジ止すんのは嫌だなーって思いヤフオクで見つけてきた。厚みは1cmくらいかな。 取り付けは問題なかったけど内張りに干渉して内張りがちゃんとつかなくなった罠。 しばらくしたらスピーカーグリルも新しくして内張りの干渉するとこ削るかな…
難易度
2020年6月2日 09:52 ナイスシンヤさん -
HR30用ブレーキ移植
昭和55年の初期型ゆえ、リアブレーキがどうにも頼りない感じだしフルード漏れまくってるのにシールキットは製廃ってことで、HR30/DR NA用のブレーキに交換します。 ついでにセミトレのブッシュとハブベアリングも交換。 ハブベアリングはバラしたときに出て来たサイズと同じやつ。 6206LLBC3/5 ...
難易度
2020年6月3日 19:49 ナイスシンヤさん -
シートベルトきれいにしてみた。
40年分の汚れが目立つシートベルトだったのできれいにしてみようと思います。 取り外しは内張り剥がしてボルト2本外すだけ。16mmのソケットが必要です。 外したシートベルト…かなり年季入ってますねぇ。一度も洗われたことはないでしょう。そもそもシートベルトを洗うという概念がないでしょう。 セスキの炭酸 ...
難易度
2020年12月6日 13:14 ナイスシンヤさん -
再度リャショック交換😞
前回、ブルーバードPC910に現物合わせで サニトラの中古ショックを取付て修理したが 2000キロも走らないうちにまたガキガキ音が 発生したので、今度は新品のモンローのサニトラ 用のショックアブソーバーを購入 ジャッキで上げてみたら、やはり油漏れしていた ジャッキで上げてウマをかまして 工具 ...
難易度
2023年1月21日 21:43 QK30さん -
約一年半前の整備記録
先日、整備士の方から約一年半前にエンジンヘッドをオーバーホールした時の写真を見せて貰いました。 ワンオーナーで未再生 そして当時ナンバーを持つ車を 毎日の足として乗る。 そんなワガママな願い叶える為の 都合二ヶ月にわたった整備記録。 僕も見た事なかった素敵なサイドストーリー。 ヘッドを開けて現れた ...
難易度
2015年8月13日 23:39 yocesさん -
ブレーキフルード漏れ
いきなりブレーキが何の抵抗もなく底まで踏めてしまった。JAFのロードサービスでディーラーまで運んでもらう。 マスターからの漏れと判明、製廃で部品は手に入らず、部品は持ち込みとなった。交換後、圧力をかけて確認してもらうと、リヤキャリパーからの漏れも発覚。こちらも持ち込み部品で交換してもらう。 友人の ...
難易度
2023年2月5日 11:06 日産党のスバリストさん -
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
あなたにオススメの中古車
-
日産 ブルーバード ユーザー様買取 2025年公開映画 劇用車(滋賀県)
135.0万円(税込)
-
ホンダ フリード HondaSENSING 両側電動 電子パーキング(熊本県)
289.9万円(税込)
-
日産 デイズ 届出済未使用車 禁煙車 バックカメラ(滋賀県)
129.9万円(税込)
-
BMW 3シリーズ 弊社デモレンタ特別仕様車19インチAW(大阪府)
510.7万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
