- 車・自動車SNSみんカラ
- 車種別
- 日産
- シーマハイブリッド
- クルマレビュー
- クルマレビュー詳細
シーマハイブリッドの全て - シーマハイブリッド
-
たかだん
-
日産 / シーマハイブリッド
ハイブリッド VIP(AT_3.5) (2012年) -
- レビュー日:2024年1月27日
- 乗車人数:1人
- 使用目的:仕事
おすすめ度: 4
- 満足している点
-
フロント周りのデザイン。
後席の広さ。
銀粉の木目。 - 不満な点
-
非常にソフトな足回り。(解消済み)
標準搭載の燃費計の嘘。
うるさいエンジン音。 - 総評
-
中古で持ってきてるので、それなりにトラブルはあり、解消させるまで結構な時間を費やしたけど、トータルでとても良い車ですね。
ノーマルでも十分に速いエンジン
欲を言えばV8が似合うと思うが。
それなりの静粛性だが、こもったエンジン音が車内に入ってくるのは好きじゃない。
7ATの出来はよい方。
変速がギクシャクするレビューがあるが、ATFの交換と、ATのリプロをお勧めする。
足回りのウィークポイントは対策する事で解決できる。
ブレーキLSDがそれなりに働いてくれるので、雪道も結構走れる。
トータルでお気に入り度80%です。
- デザイン
- 5
- 元々気にもしていなかったデザイン、特にフロント周りは、意外と押出感強く、最近は気に入ってますね。
- 走行性能
- 4
-
エンジンはうるさいけど、パワーはありますね。
7速のギヤの使い方を変えたら、もっと燃費も良くなり、走行感が良くなると思う。 - 乗り心地
- 4
-
元々コンフォートサスペンションらしく、乗り心地は良いが、ハンドルを握る運転手は疲れる車。
フーガのVIPシリーズとコンフォートサスOP付きも、後席重視で同じ仕様のようです。
一番の理由が、リヤのスタビライザーが装着されていない事。
これは、後付でスタビライザーを追加して解決。
あとはフーガ用のKYBエクステージを組んだ事により、ノーマルのふわふわ感解消 - 積載性
- 3
-
まぁこんなもんかと。
Y31、Y32、Y33とシーマを乗りましたが、それらより少し狭いトランクルーム。
別にトランク使わないので、気にもなりません。 - 燃費
- 3
-
燃費的にはこんなものかなと。
市街地10前後
高速長距離で13前後
ミックス長距離で最高14(メーターでは15)
純正の燃費計が毎回1キロ多く表示するのは問題ありかと。
- 価格
- 3
-
中古だとしたらコスパ良い車ですね。
- 故障経験
-
まず、ヒーターが聞かなくなる事。
これはヒーターコア洗浄で多少良くなり、ATフルードウォーマー交換で解消。
フロントロアアームボールジョイントのガタ。
アルミのロアアームなので、ボールジョイントだけ交換できるようにして欲しい。(部品が高すぎ)
-
189.8万円
-
3.5 VIP衝突軽減/本革/サンルーフ/ナビTV/Bカメラ
189.0万円
-
3.5 VIP Gサンルーフ BOSE 後席モニタ ETC ...
233.9万円
-
3.5 VIP禁煙車/整備記録簿13枚/サンルーフ/BOS ...
173.0万円

マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
日産 シーマハイブリッド サンルーフ/BOSEサウンド/黒革シート(大阪府)
189.8万円(税込)
-
スバル レガシィB4 後期型 純正8型ナビ F/S/バックカメラ(愛知県)
197.9万円(税込)
-
ダイハツ タント 両側電動スライドドア 届出済未使用車(岐阜県)
180.9万円(税込)
-
トヨタ ノア ディスプレイオーディオ Bカメラ ETC2.0(熊本県)
449.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
