- 車・自動車SNSみんカラ
- 車種別
- 日産
- クリッパーバン
- カスタム情報
日産 クリッパーバン カスタムまとめ - おすすめのカスタムはこれだ!エアロ・ホイール・LEDなど|みんカラ
日産 クリッパーバン をカスタムしてカーライフを充実させませんか?おすすめのエアロ、ホイール、LEDやかっこいいカスタムカーなど、思わず試したくなるクリッパーバンオーナーのカスタム実例を画像とともに厳選しました!

旅の隠居さんのクリッパーバン
クリッパーバンのおすすめカスタムパーツ
クリッパーバンでおすすめのカスタムパーツをピックアップ!次はどこをカスタムする?
クリッパーバンのフロントバンパー
エアロの筆頭、フロントバンパー。フロントバンパー無しにエアロは語れません。純正バンパーをまるごと交換してしまうのでクリッパーバンのイメージが激変します。見た目をイメチェンしたいなら間違いなくコレです。
-
三菱自動車(純正) フロントバンパー プロテクター
タウンボックスから移植です
M2バンパー
ホイールはとりあえずです
最終的にはスパルコの6.5-15を
ぶっ込む予定です
そのうちリヤバンパーと脚周り、ラテラル
ハンドル、シート、マフラー
などなど移植して
オーバーフェンダーにしようと思います
クリッパーバンのホイールカスタム
カスタムの王道「ホイール交換」。好みのデザインをチョイスしてインチアップやカラーを変えることでクリッパーバンのイメージが大きく変わります。純正流用も見逃せないのがホイールカスタムです。
-
Weds TEAD SH ガンメタリック
久々の軽バスの投稿です。
サブ車なので走る頻度はそこまででもないんですが、譲ってもらって履いていたスタッドレス用ホイールのガリ傷が気になっていたので予定外に購入してしまいました。
半ば一目惚れ的な感じですかね(笑)
最近はなんでも値上げされているのでタイヤのみ新しくする予定だったんですが、売場でこのホイールを見た時にダークカラーの方が車体色に似合いそうって思っちゃったんですよねぇ…
なんの変 ... -
DOALL Algernon Fenice RX2
少し遅めのタイヤ交換で用意しました。
年間の走行距離もたかが知れてるので年中冬タイヤでも問題ないのですが、ドレスアップも含めてやっちゃいました。
古めの車なのでちょっとレトロな感じのが無いかなと探している時に出会い、即決(笑)
パッと見ロンシャンっぽいのですごく目を引くかと思いますね。
14インチにインチアップしましたが、ワゴンのサイズに留めたので乗り心地はあまり変わらない気がします。
リ ... -
ホンダ(純正) N-BOX 14インチ スチールホイール
スタッドレス用に、ホンダ純正のスチールホイールを以前ヤフオクにて格安で購入。鉄チンホイールが好きなのでスタッドレスも鉄チン。そしてほぼツライチ。
14インチのためか、純正ホイール装着時より車高が気持ち高くなった気がします。センターキャップは後日装置予定。 -
スズキ(純正) スズキ純正アルミホイール
2台目ラパン純正です。
ラパン購入時スタッドレス履いてた奴をクリッパーに装着。
センターキャップは初代ルークスから拝借して日産マークに変更。
可も無く不可も無いベーシックなデザインなので合わせやすいです。
クリッパーバンのフロントリップ・ハーフスポイラー
クリッパーバンをドレスアップしたいけど、そこまでガッツリやりたくない。そんなときはフロントリップ・ハーフスポイラーカスタムがおすすめ。純正バンパーはそのままに、少し付け足すことでカスタム感を確実にアップしてくれます。
-
はろーすぺしゃる チンスポ/フロントスポイラー
チンスポ両端で、加工が必要でしたが、無事に終わり、裏はFRPにて厚くして、
ステーでバンパーに取り付けました。
クリッパーバンのフロントグリル
思った以上にクルマの印象をガラッと変えてくれるのがフロントグリル交換。ゴージャスな雰囲気にしてくれるメッキタイプやスポーティーな雰囲気にしてくれるメッシュタイプなど、フロントグリル一つでクルマの雰囲気をどちらにでも変えてくれます。
-
三菱自動車(純正) メッキグリル
クリッパーをメッキグリルにしたくて、
100均のアルミテープを貼ってたんだけど、
経年劣化でボロボロになってしまいました。
そこで、思いきってオークションで
2160円+送料1200円の
タウンボックスのメッキグリルを購入。
届くなり
三菱のエンブレムを剥がしてみると、
両面テープで貼ってあっただけでした。
よっしゃ楽ショー!と思ったのですが、
クリッパーのをグリルを剥がすと
みつびしの「つ ... -
自作 ロールスロイス・パルテノングリル
クライスラー300C用のロールスロイス風グリルを
ムーブカスタムバンパーに無理付けされていたのを
アップガレージでゲットしたので取り付け♪
スピリット・オブ・エクスタシー風にトロフィー屋で買った
スピリット・オブ・アワオドリ(阿波踊り)を(*´∀`)←バカw -
三菱自動車(純正) ミニキャブ純正グリル
日産のなんちゃらウインググリルがデザイン的に嫌いなのでシンプルながらまとまり感のあるミニキャブグリルに交換!!引っ張るだけで外れますので一瞬で交換完了です。ヤフオクで買いましたが550円でした。(前の方が黒に塗っており更に良かった)
-
三菱自動車(純正) ミニキャブ用グリル
【総評】
メッキは中古でも高いのでカラードにしました。
【満足している点】
見た目がガラッと変わる
【不満な点】
特に無し
クリッパーバンのマフラーカスタム
走って楽しい。聞いて楽しい。見て楽しい。それがマフラーカスタム。サウンドが変わるのはもちろんのこと、パワー特性も変わります。そしてその見た目の変化はクリッパーバンのカスタム度を大幅にアップしてくれます。
-
JET INOUE ステンレス マフラーカッター
トラックショップに売っている
ステンレスのマフラーカッターです。
出口が観光バスの様にカーブして下向きなので
アイドリング時に排気が当たって少しこもった
低音が足されて、音圧?アップです(°ー°〃) -
自作 エキゾーストマフラー
家にあったバイクのマフラーを使ってマフラーを自作してみました。サイレンサーにはSUZUKIの文字が笑。サイレンサー出口の角度は30度以下になるように調整しています。
音量は、純正並みというか純正よりも静かなのではないかと思います。
-
自作 自作マフラー
初めてのマフラー制作でした。
角度調整(高速カッターで切断)が上手くいかず、時間がかかりました。
カインズにて、単管パイプを購入。
やっぱ、ステンレスパイプの方がいいなぁ。 -
HST MUFFLER / 辻鐵工所 オールステンレスマフラー
朽ち果てかけていた純正マフラーを交換。純正同等ということで性能面は何も考えていませんでしたが、トルクダウンが…これまで登れていた坂で速度が落ちていきます。。残念。しばらく様子見ますが現時点オススメはしません。。価格は魅力だけど。
以下続報です。
1300㎞走行後、元のマフラーに戻しました。ステーが朽ちているので少々心配ですが。性能も元通り♪
まあ、どのみち遅いのですが…(笑)
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
日産 クリッパー 届出済未使用車 禁煙車 衝突軽減ブレーキ(大阪府)
119.9万円(税込)
-
ホンダ ステップワゴン HondaSENSING マルチビューカメラ 両側 ...(熊本県)
399.9万円(税込)
-
スズキ ソリオ 登録済未使用車 衝突軽減B LEDヘッドライト(大阪府)
223.9万円(税込)
-
ホンダ フリード 登録済未使用車 衝突軽減B 両側自動ドア(滋賀県)
249.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
