日産 キューブキュービック

ユーザー評価: 4.18

日産

キューブキュービック

キューブキュービックの車買取相場を調べる

"led"に関する整備手帳 - キューブキュービック

  • オススメ記事

    POTY殿堂入りも果たした絶品ボディカバー

    愛車を守る絶品ボディカバー! みんカラユーザーに支持されるのには理由があります。

    オススメ度

    2022年4月15日 ボディカバー専門店カバーランドさん

  • スローライトユニットの動作完了!

    どこが問題なのか、パッケージの絵をみて再思考。 当然いろんなサイトを徘徊してみました。 が… これといって有力な情報もなく… むしろ、この結線で問題ないようです。 問題は、スローライトユニットか出力変換ユニットのどちらかしかありません。 で… 閃きました。 結果的に今回の作業では、ドアスイッチ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2014年9月15日 23:09 つっぢーさん
  • ヘッドライトLEDバルブ交換

    ハロゲンバルブをLEDバルブに交換します。 今回購入したのはコレ、中華製激安バルブです。 ただHi/Lo切替はシェードやバルブを移動して発光位置を変える仕組みで無く、Hi側の発光チップが点灯/消灯するのみ。 コレは…地雷…ゴクリ 何はともあれ、交換してみます。 バルブの構成ですが、バルブ本体とファ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2017年2月25日 20:06 swordmetalさん
  • メーター改造計画 パート3(LED編)

    前回パート2でほぼ完成だったのですが メーターをばらした時に チップLEDが付いている事に気が付きました。 「もしかしてこれ交換したら色変わるじゃないのか!」 そう思った私は早速ネットで色々調べ チップLEDを注文してみました。 まずは前回作業途中の画像を撮り忘れたので 文字盤を外した画像 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 4
    2008年3月4日 17:57 ぱんきちさん
  • フットランプを取り付けてみよう

    夏休み最終日に、夏休みの工作として(笑)エーモンの アイテムNo1825 フラットLED を使ってフットランプを取り付けてみました。 皆さんの整備手帳を参考にAピラーを外し分岐する純正ハーネスを確認します。 作業しやすいように上側のグローブボックスも外しました。 純正ハーネスより分岐します。 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2014年9月4日 00:57 つっぢーさん
  • スモールランプを高輝度LED10球に交換

    スモールランプを高輝度LED10球に交換しました。 スモールランプはグリルを外す必要があります。 まず、矢印のピン外します。 中の○を強く押して、フックを外し、抜きます。これが左右2ヶ所 ピンが外れた状態 次に矢印のピンをグリルの内側から外します。 ラジオペンチ等で上下のフックを挟み、グリルを外側 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2010年11月14日 10:10 BC(BENZY COBAI ...さん
  • バックランプ球交換

    まずは赤○のトコに留ってるクリップを外してナンバーを持ち上げます。 すると黄○のネジが見えるので外します。 ネジを外して→方向にテールをずらすと・・・ パコっとテールが外れます。 完全にテールを外す場合は内側のコネクターを外しとくのを忘れずに!! 今回は球交換のみなのでそのまま・・・ 使用し ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2010年2月6日 21:53 @じゅん。さん
  • カロッツェリア ts-wx1600a加工

    アップガレージでジャンク品をゲット! 電源のLEDが点かなくて配線加工してるだけで音は鳴るみたい。 てかデカすぎてサードシート下に入らないので短縮加工品します(笑) バッサリ切って加工しました! 試しに家のコンポで聴いてみたけど値段と加工した割には充分です(笑) LEDは打ち換えして直りま ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2014年5月17日 19:52 愛RRさん
  • ナンバー灯LED化。

    後ろのナンバーの上側を覗き込むと こうなってます。 このケースの中に電球があります。 ケースの右側の赤丸で囲った部分を 青矢印側へ押しながら下へ引くと… このようにケースが外れます。 赤色で囲ったのが上記の赤丸の部分です。 次に青矢印。 灰色の部品とケースを分離させます。 矢印のように両者を反 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2010年1月18日 23:39 96さんさん
  • クリスタルアイ LEDテール スモーク

    前々から気にはなってたLEDテール。 思い切って購入。 作業にあたりまずは点灯チェック。 明るいな~。 作業自体さほど難しいことはなく ステー各2個ずつを移設するだけであとは このリレー?の設置場所をどうするかくらい。 自分はここに。 あとナンバー灯の電球も。 あ、カプラー外すのが下から覗き込む ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2015年9月11日 09:23 ジャン・エイジさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)