日産 デュアリス

ユーザー評価: 4.03

日産

デュアリス

デュアリスの車買取相場を調べる

サスペンション関連 - 整備手帳 - デュアリス

注目のワード

トップ 足廻り サスペンション関連 その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    バックライトカラーのカスタマイズ ~EDFC ACTIVE~

    ディスプレイの文字色&ボタンの発光色を、デフォルトの4色に加え、好みの色にカスタマイズできます。まず、「DISP」ボタン長押しでSETUPモードに入ります。左上に「SET」アイコンが点滅します。

    難易度

    • コメント 1
    2013年4月22日 17:02 TEINさん
  • リアからのコトコト音をなんとかしてみよう。

    ※作業の画像はありません ずっと前から気になっていた、リアからのコトコト音。 ガソリンが満タンのときにはそれほどでもなく、だんだん少なくなってくると音が「多く」なってきます。 他車種ではありますが、アブソーバーのアッパー&ロアに付いている(圧入されてる)ゴムブッシュの「よじれ」を調整(?)して ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 5
    2011年12月20日 21:49 でゅわっちさん
  • ロードノイズ低減プレート装着の工夫

    先日パーツレビューでアップしたロードノイズ低減プレートです。 他車種のレビューで好評なようでしたので試してみるかと 少し前の取り付けでしたので実行中の画像は有りませんが再現画像にて。 そのまま取り付けてナットを締めていくと低減プレートよりボルトが細いのでセンターにプレートがこずにズレてしまいます。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年7月27日 02:23 銀デュアリスさん
  • リアバンプラバー切断

    zoomのローダウンサスに換えた為‥ リアバンパー(マフラー付近)から覗くと‥ ガッツリ密着してました(-o-;) ってかコレで支えてる?ぐらぃの勢いです。ゎら みなさんどぉしてるのかなぁ? ※特に不満があって切るワケでゎ無いですが 子供ができるので少しでも乗り心地を良くできなぃかな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2010年8月7日 10:57 きなこモチさん
  • リアショックのコトコト音改善

    今年の4月頃からリアショックの異音が気になり始めました。 すでに何人かの方が言われている段差などを乗り越えた際の「コトコト」という音です。ん?みんカラで、こんな記事を見たような… と思いながらも1ヶ月以上放置し、気が向いた頃に行き着けDへ。見てもらうと、「保証で交換します」との返答でした。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2010年6月16日 23:16 addicted to …さん
  • 日産純正SACHSショックアブソーバー

    これが交換される前のショックです。 白いチョークでグリグリやって 文字が浮きでるようにしました。 本来は真っ黒です。 ご覧のように『56210』でございます。 ご指摘いただいた通り「ORANGE」「RED」なわけですが、 『55020』ではないです… 仕様が変わったのでしょうか? 「GREEN」の ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年10月23日 20:45 でゅわっちさん
  • Zoomスーパーダウンフォース

    取り敢えずLowDownする為に、ZoomさんのHPから送料込\25000で購入しました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年8月18日 22:24 toshi@0208さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)