日産 エルグランド

ユーザー評価: 3.99

日産

エルグランドE51, ライダー

エルグランドの車買取相場を調べる

取付・交換 - サスペンション関連 - 整備手帳 - エルグランド [ E51, ライダー ]

トップ 足廻り サスペンション関連 取付・交換

  • 足廻りリフレッシュ作戦 その①(ロアアーム交換)

    走行距離:135,409km 多走行となって、軒並みアーム類のブッシュがお疲れになって来ました(;´∀`) 先ず最初にハンドリングに一番影響が有ると思われるフロントロアアームから手を付けて行きます。 ちなみにメーカーではロアアームじゃなくトランスバースリンクって言ってますねぇ。 交換した ...

    難易度

    • クリップ 10
    • コメント 0
    2016年2月23日 01:34 tikuba999さん
  • 足廻りリフレッシュ作戦 その②(フロントハブベアリング交換 その①)

    走行距離:136,765km 特にガタが出ている訳ではありませんが走行距離から言えばいつ壊れてもおかしくないので前もって交換デス♪ パーツビューでも上げていますが純正はお高いので日本製の同等品 NSKのHB-N009に交換します。 既にブレーキキャリパー、ローターは外しています。 フロ ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 2
    2016年3月18日 22:45 tikuba999さん
  • 車高調取り付け!(その1)★HIPERMAX S-style★

    ついに・・・ というかやっぱり我慢できずに入手してしまいました。 色々検討した結果、 HKSの【HIPERMAX S-style】をチョイス。 かっちょい~♪ 早速取り付け! ・・・初めてだけどできるかな? この日の為にフロアジャッキとウマを購入しました。 ジャッキとウマのポイントは先輩方の整備手 ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2010年9月15日 22:51 ティアキマンさん
  • 足廻りリフレッシュ作戦 その③(リヤハブベアリング交換 その①)

    フロントに続いてリヤも交換です♪ 走行距離:右 137,554 km       :左 137,380 km 日本製の社外品で1ケ当たり3,000円弱、お安いです (*^_^*) キャリパー、ローター、リヤスプリングを外し、ドライブシャフトを抜きます。(アクスル側は32㎜のナットで留まって ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2016年4月6日 02:25 tikuba999さん
  • リヤ リジカラ取り付け

    前々からキャンバーの左右差(右が寝てる)に疑問を持ってました。 車高を落としたコトもあり、yama(.v_v.)さん 特製 キャンバーボルト+2を入れても右側に合わせざるを得なく、思った程、起こせなくて…(2.7°ぐらい) 以前なら個体差だから、しょうがないって思える範囲でしたが毎日通勤で80 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 4
    2014年4月18日 23:43 tikuba999さん
  • 足廻りリフレッシュ作戦 その②(フロントハブベアリング交換 その②)

    その①からのつづき… 新品ハブベアリングにハブを圧入していきます♪ 一番下にSST(ドリフト メーカー指定ST2786-3000)、次にハブベアリング(向きを間違えずにねw)、ハブという順番。。。 SSTは外径75㎜、内径62㎜でインナーレースにあてるコト。 でないと新品のベアリングが破壊っ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 1
    2016年3月18日 23:28 tikuba999さん
  • 車高調取り付け!(その2)★HIPERMAX S-style★

    その2はリア編。 タイヤを外した状態。 リア編は疲れてきたので画像が少ないですのご了承ください。 いきなりですが、 純正ダンパーをロア側1箇所、アッパー側2箇所ビスを緩めて取り外します。 純正アッパーマウントは流用するので、画像のように取り外します。 (組み込み画像は取り忘れました。) 続いて・・ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 1
    2010年9月16日 22:03 ティアキマンさん
  • ロアアーム交換(2セット目)その②

    その①からのつづき… 前回、このボルトが固着して大変な思いをしましたが… 今回はあっさりと(笑) でっ、新品ボルトを準備していましたので交換しておきました♪ 新品のアームをサブフレームに合わせて行きますが、少しコツがあって… 先ず、最初に車両後方側の2本の内、内側を仮止め、次にボールジョイ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2021年7月26日 22:37 tikuba999さん
  • エアコブラ取り付け⑤

    ではいよいよショック交換です(゜-゜) フロントはストラットなので先代車から変わりなく外せました(゜-゜) ショックがだいぶと短くなりナックルを持ち上げるパワーがオジサンにはキツかったのでパンタで持ち上げました(゜-゜) 車高調はもちろん全下げでしょヽ(^o^)丿 後ろはめんどくさそうやな(p_- ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2015年4月25日 01:03 特苺ぅさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)