日産 エルグランド

ユーザー評価: 3.99

日産

エルグランドE51, ライダー

エルグランドの車買取相場を調べる

サスペンション関連 - 整備手帳 - エルグランド [ E51, ライダー ]

トップ 足廻り サスペンション関連

  • エア漏れ修理①

    とりあえずコブラは去年の内に取り付け完成でしたが、それからが酷かった(-_-メ) オクの説明文で昨日取り外すまで問題なく動いていました(^^)/って書いていたのにエア漏れの嵐でした(T_T)/~~~ エア漏れチェックの武器を購入(゜-゜) 各緩手部分(p_-) ほとんど新品に交換(゜-゜) コン ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年4月25日 19:18 特苺ぅさん
  • エアコブラ取り付け⑤

    ではいよいよショック交換です(゜-゜) フロントはストラットなので先代車から変わりなく外せました(゜-゜) ショックがだいぶと短くなりナックルを持ち上げるパワーがオジサンにはキツかったのでパンタで持ち上げました(゜-゜) 車高調はもちろん全下げでしょヽ(^o^)丿 後ろはめんどくさそうやな(p_- ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2015年4月25日 01:03 特苺ぅさん
  • エアコブラ取り付け④

    エアタンクにちょっと色気をつけてみました(*^^)v エアホースをつなげて色々出来るかなと(^^♪ 実際はまぁ使う事はなさそうです(・_・;) スペアタイヤを外して(エアタンクの定番位置みたいです)買うてきたステーで取り付ける予定です(p_-) 長さ調整でカットします(゜-゜) 乗っけてみて位置 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年4月25日 00:43 特苺ぅさん
  • エアコブラ取り付け③

    中古パーツで300円ぐらいで購入した電源ケーブル?で電源確保 (゜-゜) コンプレッサーのインストールはラゲッジ右下の小物入れが定番みたいです(p_-) 位置決めして固定用の穴をあけます(゜-゜) 買うてきたボルトが長すぎたのカット中です(^_^;) 左と右にホースや配線出し用の横穴を確保(p_- ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年4月25日 00:21 特苺ぅさん
  • エアコブラ取り付け②

    今度は電磁弁をインストールします(^_^)/ ミンカラ先輩方を参考しようと足跡つけまくっていたのですが運転席の椅子の下が定番みたいなのですが(@_@;) 5.1chのアンプがおるのにムリムリ(゜-゜) ナビの時みたいに移動する気力はありませーん。。。 インストール場所は丸見えはカナンので何とか運転 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年4月25日 00:00 特苺ぅさん
  • エアコブラ取り付け①

    年内には取り付けようとたぶん5月ぐらいから始めてました(^_^;) トキオ成金で購入したのですが、、、ホントは新品購入しようと思ってましたがタナベのサイト見てたらもう生産されていない?と慌ててオクで購入ヽ(^o^)丿 届いたコブラを見るとなかなかのボロだった(ー_ー)!! 今思えば年式の割には綺麗 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年4月24日 23:31 特苺ぅさん
  • サスペンション セットアップ(記録)

    久しぶりの晴れの休日♪ 夜勤続きで疲れが溜まってましたが6時に起きてサッサッと用事を済ませて決行! 仕事だとこんな気力は出ないw まず、フロント スタビリンク、スタビブッシュ交換 (走行距離120,091㌔) ブッシュのスタビ当たり面にシリコングリス塗布。 スタビの動きが良くなるらしい ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2015年4月24日 01:41 tikuba999さん
  • ラディアスロッド交換

    目視でひび割れが確認出来ましたので交換デス。 先ず、リヤクロスバーを外します。 17㎜ナット4ヶ所 メンバーステーをボディーに止めてるボルトを外します (19㎜) リヤサスペンションメンバー前側のナット(19㎜)を緩め、メンバーステーをフリーな状態にし作業スペースを確保します。 *(注) ジ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2015年4月23日 22:37 tikuba999さん
  • アシストスプリング組み付け

    先日、フロントは異音対策時に組み込みましたが リヤ側は宿題となってたので悪天候にも関わらずガマン出来ずにやっちゃいましたw 左 リヤ用   A65-068-050R ばね定数:5.0kgf/mm 右 フロント用 A65-068-040R ばね定数:4.0kgf/mm 例の合成バネ定数の ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2015年2月9日 21:28 tikuba999さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)