日産 エルグランド

ユーザー評価: 3.99

日産

エルグランドE51, ライダー

エルグランドの車買取相場を調べる

LED化 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - エルグランド [ E51, ライダー ]

トップ 外装 ランプ、レンズ LED化

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • リアアッパーテールLED化!

    まずは部品の取り外しを行います。 詳細はみなさんの整備手帳を参照させていただきました。 個人的にやりにくかったところをUPしたいと思います。 リアのカバー(大)ですが、ビス以外にもプラステックリベットで止まっています。ピンク11箇所、白4箇所なのですが、無理やりパワーで取り外すのですが、ボディ側に ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年8月10日 23:20 ティアキマンさん
  • Rider用ロワテール・ブラックアウトver.2の軌跡

    まずは塗装です(^^♪ この時点では艶ありの黒でしたが・・・ やっぱり艶消し黒に変更しました。 バックランプもより明るくしました(*^^)v ウィンカーのパネルは艶あり黒です!! 組み込んで完成です(^O^) 装着完了!! 今回は中身をNEWにして、今まで付いていたテールのカバーを剥 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2010年6月22日 17:35 toshi23-typerさん
  • ちょい悪仕様?? アッパーテールVer2

    アッパーテールを変えてみました。  以前より赤黒くなり うす~いスモークテールみたいな感じに^^    昼間でもツブツブが目立ちます(笑) 点灯はあまり変わらないですかね・・・(^u^) アップだとこんな感じ      今日は雨ですので防水確認しときます(笑)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 17
    2009年12月11日 12:03 ちあきぱぱさん
  • アッパーテールLED化 Ver1 (サイド編)

    まずはレンズの裏側をカットします。    ビビッテ小さめにカットしてしまいましたが  男らしくざっくりと大きくカットした方が  基盤を入れる時に楽です。 厚紙を中に入れて基盤の型をとります。     それを基盤に移し少し大きめにカット!     もうLEDがついてます(*_*) サイドはRがきつい ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2009年10月30日 17:25 ちあきぱぱさん
  • アッパーテールLED化 Ver1 (センター編) 

    まずは材料が到着~    LEDは3チップ、  ポジ、ブレーキの切り替えは  耐久性重視の?抵抗制御です~  次は基盤カットし少しRをつけました。    今回は黒いカッティングシートをチョイスです^^ そして配列、  色々と妄想はありましたが  無難な3列でやってみます。 両端の先だけはLEDの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 15
    2009年10月29日 15:55 ちあきぱぱさん
  • 例のブツとあれやこれや!

    いつものお堅い所で。 点灯テスト1 ブレーキ テスト2 ウインカー テスト3 ウインカーその2 お疲れさん、スモークカバーは少しお休みです。 こんな所も裸にしてある物、取り付けです。 他にも色々、今週いっぱい掛かります。 完成は又後日!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2009年10月20日 22:09 はるひと爺さん
  • ロアテールLED化 Ver2 (ウインカー編)

    Ver1は既製のリフレクターでやりましたが  ver2はアクリル板とリフレクターで工作です^^     アクリル板は外径だけ加工してもらいました。  イメージはこんな感じです。 友人に図面を作成してもらい  これをアクリル板に貼り付けます。 難関の穴あけ  一応アクリル用の刃を買ってきましたが  ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2009年4月21日 16:28 ちあきぱぱさん
  • ロアテールLED化 Ver1 (合体、完成編)

    いよいよ合体作業です  指紋と埃  これがなかなか厄介です     お掃除道具として準備したものです  そして拭き拭き 赤レンズを被せてから  例の乾燥機で80°10分加熱! 取り出してゆっくり手で押し込みます  何とも言えない感触でストッパーまで 念のため再度点灯!    その後ブチルゴムを馴 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 7
    2009年4月16日 09:38 ちあきぱぱさん
  • ロアテールLED化 Ver1 (ウインカー、バックランプ編)

    今回の赤テールのウインカーは 既製のリフレクターで砲弾12発仕様です。 LEDは考えた結果 砲弾でMAX100mAの物で60mA仕様です。  放熱板がありこれでより手間がかかるはめに(笑) 基盤に並べて点灯! 続いてバックランプ  フラットFlux3チップMAX60mAで30mA仕様です。  ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 5
    2009年4月14日 12:14 ちあきぱぱさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)