日産 エルグランド

ユーザー評価: 3.99

日産

エルグランド

エルグランドの車買取相場を調べる

補強パーツ - 整備手帳 - エルグランド

トップ 補強 補強パーツ

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    リアサブフレームリジットカラーの取り付け

    86/BRZ には必須アイテムです。 大げさではなく、車庫調装着の前にこれを取り付けると 86/BRZ の本来の良さがよりわかるでしょう。 86/BRZ が高速道路でまっすぐ走るようになります。 リアサスペンションが取り付けられるサブフレームは 車体に4ヶ所、ゴムブッシュでマウントされ ...

    難易度

    • コメント 2
    2013年1月26日 17:24 R Magic おーはらさん
  • ルーフバー

    トランク側からバキバキとピラーまで内装剥ぎます。 芳香剤の数は気にしないでください。 助手席サイドも同じ数です。(笑) ピラーにステーを出す切り込み入れて仮合わせ。 切ったとこを溶接します。 ラルグスのトランクピラーバーも同時に装着。 ルーフバー、フロアバーはラルグスのバーの色に塗装しました。 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年9月20日 10:47 変態仮面Jr.さん
  • ボディを強化してみよう その1

    新シリーズ ボディを強化してみよう その1です。 まずは超簡単なタワーバーから。 既出なので整備手帳上げるほどでもないですが。 FF独特の接地性の悪さ、E52のボディ剛性の弱さが納車時から気になってました。 2月頃から探していたのですが、どこに問い合わせても在庫切れ。 8月に入り、ようやく再販に ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 5
    2022年8月13日 18:10 麦藁商会さん
  • クスコタワーバー取り付け

    取り付け前! まず! ワイパーを外し、カバーも外し ワイパーの骨組みのみ! ワイパーの土台も外し! パワステとブレーキオイルとヒューズボックスも外して! あらーなんかスッキリ(^o^)/ 運転席側のタワーバーの座を取り付け! ナット緩めるの大変でした(^^;; 助手席も取り付け! センターバ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年9月2日 23:16 ヒロっちさん
  • オクヤマ ロアアームバー タイプ1・2取付……。

    付けました~♪ヽ(´▽`)/ 違っ……。 付けてもらいました~( 〃▽〃) アンダーパネル装着後は、こちらのタイプ1しか見えません。 若干下がるため、車高を攻める方にはビミョーに邪魔ですかね……( *´艸`) 取付た結果は……。 効いてます❕ いまだに癖で段差やスロープを斜めに進入するん ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年6月5日 12:14 E51TOSHIさん
  • ボディを強化してみよう その5

    ボディを強化してみよう その4 からの続きです。 https://minkara.carview.co.jp/userid/612794/car/3223783/7023166/note.aspx 途中寄り道して他のことやってましたが、やっと続きが出来ます。 今まで丸パイプを曲げるのはやったことが ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年10月25日 15:17 麦藁商会さん
  • フロントアンダーバー(牽引フック付)

    久々の投稿・・・。 やりたいことが多々あるにも関わらず、忙がしさのあまり全くできない・・・。 ストレスが溜まりまくりな今日この頃です。 まずは、こちら・・・。 フロントアンダーバーです。 ここと・・・。 こちらに・・・。 締め付けるだけの簡単作業です。 完了です\(^-^)/ 牽引フック ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年5月14日 19:37 E51TOSHIさん
  • タワーバー装着 洗車

    みんカラ初心者です!よろしくお願いします。 みなさんの真似をしてタワーバーつけてみました! すぐ体感できてつけてよかったです! ついでに洗車もしてピカピカになりました!最近信号待ちでアイドリングが少し不安定です。 580〜600程度で少しブルブルしてます 同じ症状の方いますか?

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年4月29日 00:00 しょっぴほっぴさん
  • TANIDA / JURAN ダウンマフラーリング B/Cタイプ 取り付け!!!

    コレを取り付け!!! あっという間に装着! しかし、かなり硬い!!! CRCをふりかけながらゆるめて装着!!! これで、クリアランスバッチリ!!! 溶けないぞ~!!! チョット、かっこ良くなったかな?(^O^)/

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2013年9月7日 13:42 かなしかなしさん
  • ボディを強化してみよう その2

    ボディを強化してみよう その1 からの続きです。 https://minkara.carview.co.jp/userid/612794/car/3223783/7000864/note.aspx オーディオがやっと一段落ついたので、やっとこれに手がつけられます。 長さを合わせてカット コレを使う ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年8月20日 21:50 麦藁商会さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)