日産 エルグランド

ユーザー評価: 3.99

日産

エルグランドE51, ライダー

エルグランドの車買取相場を調べる

シート・シートカバー - 整備手帳 - エルグランド [ E51, ライダー ]

トップ 内装 シート・シートカバー その他

  • 66:お手軽 騒音対策 ロードノイズ編4 運転席ステップ

    運転席サイドステップまわりの対策をしました。 ■準備作業 サイドステップカバーをはずします。ここは踏み台面裏にクリップ3つと、カーペットをはさむ面の裏にクリップ3つで固定されてます。上に引っ張ってはずします。 次に中の収納箱をはずします。底にあるクリップ4つで固定されてます。上に引っ張ってはず ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2005年4月23日 07:24 マサ9766さん
  • 56:お手軽 騒音対策 3列席車外侵入音

    運転席前方からの騒音が減少したら、今度は後部からの騒音が気になるようになりました。そこで、後部騒音対策第1弾として3列席の内張内部に吸音材を入れてみました。 ■準備作業 3列席窓ガラス下の内張の縁を手で持って、車内側に引っ張って内張をはずします。 (画像は運転席側スライドドア部でした) 内張後方 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2005年4月12日 13:03 マサ9766さん
  • 54:お手軽 騒音対策 ロードノイズ編3 助手席フロア

    助手席側の対策作業をしました。 ■準備作業 運転席側と同様に、まずピラー側にあるカバーをはずします。発煙筒の奥にある直径10ミリ程のプラスチック製のキャップをはずして、カバー穴を金属ネジ棒からはずします。 カバーは手前に引っ張ってはずします。 画像はカバーはずしたところです。カバーの奥には配線 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2005年4月9日 18:43 マサ9766さん
  • 50:お手軽 騒音対策 ロードノイズ編2 運転席フロア

    今度は運転席回りのボディーに吸音材を埋めてみました。 ■準備作業 フロアカーペットをはがすために、フットレストをはずします。右下と左上に直径20ミリほどのプラスチックのネジがありますので、マイナスドライバーで反時計回りに回してはずします。 (私はキャップ式と間違えてこじあけようとして破損してしま ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2005年4月4日 18:19 マサ9766さん
  • 31:前席用 ゴミ箱 設置

    エルのメンバーさんのみんカラを見ても、ゴミ箱ネタは見当たりませんね。ということで、ネタあげします。 運転席・助手席周りに適当な大きさのゴミ箱がありませんね。床に置くだけでは能がないと思い、助手席横の携帯電話ポケットに設置してみました。 ゴミ箱は100円ショップダイソーにて購入したものです。幅22 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2005年3月18日 12:57 マサ9766さん
  • 7:5000円以内で2・3列目シートフルフラットベッド作戦

    2・3列目シートを倒しても、凸凹があって寝心地が悪いですね。そこでフルフラット化してみました。予算は5000円以内で済みました。コストパフォーマンス高いと、自我自賛しております。(爆 ■用意するもの パイプ枕(ストローを5ミリほどで切ったものが入っています。お勧めはジャスコの枕です。1つ58 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2005年2月19日 23:24 マサ9766さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)