日産 エルグランド

ユーザー評価: 3.99

日産

エルグランド

エルグランドの車買取相場を調べる

取付・交換 - ルームミラー - 整備手帳 - エルグランド

トップ 内装 ルームミラー 取付・交換

  • 日産純正スマートルームミラー

    依頼がありましたので、配線図と操作方法〜 距離感を出すためのシースルー機能 使用方法 機能説明 機能説明 機能説明 全部覚えきれない(⌒-⌒; )

    難易度

    • クリップ 16
    • コメント 1
    2016年3月23日 21:05 sammaさん
  • 日産純正 スマートルームミラー

    メーカー販売価格は工賃含め60000円ですが自分で取付するので部品単体で購入。 内張り剥がしてリヤカメラ取り付けから(´V`)♪ ハーネスを純正ナビ本体とルームミラーまで持ってくのに夢中で中間写真がありませんので取付要領書を載せときます(;・∀・) ハーネスの全体概要図。 電源取得図。 調整方法。 ...

    難易度

    • クリップ 26
    • コメント 2
    2016年7月6日 09:56 たぁぞぉさん
  • ミラー型ドライブレコーダー

    完成形はパーツレビューにてどうぞ👨 まずはリアカメラの位置を決め、穴開けたく無かったので適当に固定(*´∀`)笑 まずは車内への取込みとして、ゴムカバー(?)の中を通します。 赤線は配線イメージです👨 本当は天張の中通して横着したかったのですが、サンルーフがついてるからか?思いの外狭くてサブウ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年11月2日 14:20 KEviNさん
  • スマートルームミラー取り付け

    納車時には発売されていなかった、スマートルームミラーをDにて取り付けました(^-^) 同時に、フィルムを施工したので、便利です。 但し、夜間はカメラなので、見にくいかな(笑)

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2015年5月15日 23:06 ひろグランドさん
  • バックカメラ+映像2WAY 4.3ルームミラーモニター取り付け

    これが購入した「バックカメラ+映像2WAY 4.3ルームミラーモニターセット」です。中身は、中華クオリティです。 画質や品質はあまり期待はしていませんが、純正ナビのモニタが映ったり、映らなかったりという気まぐれなモニタなので、取り付けることにしました。 また、嫁にもこのエルグランドを運転してもらう ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2016年12月10日 08:39 たくろう3号さん
  • 純正スマートルームミラー不具合

    取付けから約11ヶ月、毎回ではないですがエンジンかけ始めに白黒になります( ´•ω•` ) 15分くらいするとカラーに復帰するのですが保証内なのでメーカーに問い合わせて代替え品を送ってもらいました。 下箱が今まで取付けていた物で上箱が代替え品です。 品番のケツ番が00から02に変わっているので改良 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2017年8月25日 11:53 たぁぞぉさん
  • ミラー型ドライブレコーダー 前後録画タイプ取り付け

    AUTO-VOXもどきを取り付けました。 リアカメラの配線は助手席側から取り回しました。 Aピラーだけパネルをずらして配線しました。 あとはグイグイ押し込み 本当は左側の蛇腹に配線を通すみたいですが、真ん中の蛇腹から配線を通しました。 ルーフスポイラーで少しは雨避けできるかとカメラは上の方に着けま ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年6月12日 07:38 hinomaru83さん
  • ルームランプをLEDにして明るくしてみました~♪

    ルームランプをLED化してみました。 色々な所から出ているので、どれにしようか迷ってて やっとのことです・・・ このセットはバニティランプもセットになっているので、 これが決め手になりました。 元はこんなんです・・・ で、こんな室内が、 このようになりました。 やっぱり明るいっていいですね。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2016年5月8日 22:01 ぶたのしっぽさん
  • スマートミラー ドラレコ

    前からほしかったスマートミラー。ドラレコも付いてるので購入しました。色々あるスマートミラーですが、悩んだ末にg-factorのSH1GPSこちらにしました。 バックカメラとバックラインの配線です。ラゲージの蛇腹の中を配線してカメラを設置 配置に悩みましたが、リアウィンドウの上部にしました。 バック ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2020年3月14日 12:52 Yoshi-Riderさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)