日産 エルグランド

ユーザー評価: 3.99

日産

エルグランド

エルグランドの車買取相場を調べる

取付・交換 - インテリアパネル - 整備手帳 - エルグランド

トップ 内装 インテリアパネル 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    NV350 内装パネル アートレザー施工!

    今回はNV350の内装パネルを使用して、 マジカルアートレザー 専用カット品の施工をお届け! まずはノーマル状態。

    難易度

    • コメント 0
    2014年5月29日 19:25 ハセ・プロさん
  • スカッフプレート

    定番のやつです! 作業途中ー(。-∀-)! 完成! っと思いきやなんだこれ! 一個だけ半分つかない(笑) オクサンだから?まぁいいかー

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年11月24日 20:57 祐多@EL-Rさん
  • イルミ 白化

    内装のイメージが変わりました!!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年11月1日 00:18 railuパパさん
  • インストルメントロアドライバーパネルの取り外し

    フューエルフィラーリッドオープナーとエンジンフードオープナーのボルト計4本を外す。 オープナーはボルトを外し手前に引くと外れる。 スライドドア等のスイッチパネルは下の隙間から上へ引き上げ、コネクターを外す。 (傷の原因になるので内張りはがし等はなるべく使わない。) 下から手を入れ少しずつパネル左右 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2014年10月28日 16:36 あきら@E51エルグランド1 ...さん
  • インテリアパネル

    セカンドステージ製 皆様のレビューを見て欲しくなり買ってしまいまいた。税込8200円の送料込みです 装着前 装着後 シフトパネルやメーターパネルのシルバーと同色で純正オプションのようなフィット感と色合いです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年9月6日 12:10 全国津々浦々2さん
  • パワーウインド フィニッシャー割れ

     古くなると樹脂部品も劣化します.で,,運転席側が割れました.このプラ部品が6千円+しますので,補修を試みます.これも単品はなかなか中古品がないですねえ. 底にあるグロメットを外してプラスねじを緩めます. これ以上割らないように少しずつ持ち上げます. こんな感じで外れます.スイッチのコネクターを外 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年8月14日 13:15 VG-4Doorさん
  • メーター周りの外し方 ①

    お問い合わせを頂いたので・・・・。 まず、助手席足元のパネルを外す。 外したら、赤丸クリップを外す。 (2箇所) 運転席側の足元のパネルも外す。 助手席側と同じように、赤丸のクリップを外す。 (2箇所)左右で4箇所。 センターコンソールの一番下を手前に引くと外れる。 ハンドルを下げ、スイッチが付 ...

    難易度

    • クリップ 26
    • コメント 0
    2014年5月27日 16:41 ubs73gw9223さん
  • スカッフプレート取付 その2

    付属の両面テープは、少々高さが足りない為、両面テープを追加しました。 また付属の配線も、長さが短かった為、延長しました。 そのままポン付けとはいきませんでした。 あとはステップパネルは洗浄して、シリコンオフで脱脂します。 まずは1列目から取り付けます。 続いて、2列目。 全体です。 まだ、明るいの ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 3
    2014年5月5日 09:29 アイラインさん
  • スカッフプレート取付 その1

    ヤフオクにて格安でGETした、スカッフプレートです。 「ELGRAND」の文字も光ります。 ブルーに光るものもありましたが、ホワイトにしました。 プレート4枚と配線1本、取付用ビスが付属されていました。 裏側には、LEDの配線、両面テープが貼り付けられています。 早速、取付作業にはいります。 まず ...

    難易度

    • クリップ 25
    • コメント 0
    2014年5月5日 09:05 アイラインさん
  • USBスマート充電キット取り付け

    USB充電キット取り付け エーモン工業製 ITEMNo.2872「USBスマート充電キット」を取り付けます。 参考:ツメの位置と形状。 電源は近くにヒューズパネルがあるので電源はそこから取り出します。(別売りです) 「低背ヒューズ」ですので注意してください。 アースポイントもヒューズボックスのすぐ ...

    難易度

    • クリップ 14
    • コメント 0
    2014年4月27日 11:18 Shinichiさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)