日産 エルグランド

ユーザー評価: 3.99

日産

エルグランド

エルグランドの車買取相場を調べる

内装 - 整備手帳 - エルグランド

トップ 内装 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    AUDI TT 8N型 ルーフライニング張り替え

    TT 8N  天井の布が垂れ下がってしまっています。 剝がして新しい生地に張り替えます。

    難易度

    • コメント 0
    2023年2月22日 15:19 artbodyさん
  • ラゲッジランプ増設

    巷で流行りのコレに感染しちゃいました(≧∇≦) ウェルカムランプの時に使わなかった材料で挑戦してみました‼ まずは、穴を開けて…(笑) イメージはダウンライトで、こんな感じに埋め込んでみました‼ なかなかイイ感じです‼

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 12
    2013年5月20日 22:29 …kenzy…さん
  • 台座製作partⅢ②

    ・・・①からの続き・・・ 次に側面下部に一ヶ所、背面下部に二ヶ所、開口を作ります(白矢印) 天馬裏には細長い切り板を2本、溶接(赤矢印) 背面外側の下部に切り板を4ヶ所溶接します。 ここでビス止めして固定します。 (下の台座と止め方は同じです) ある程度完成した所で仮止め。 ここで発覚!!! タ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2015年11月21日 15:28 TM-Fさん
  • ドアポケットマットの折り目無かった事に(`_´)ゞ

    まずはじめに この商品を購入もしくは検討している方への限定した情報になります。この場をお借りする事をお許し下さいm(_ _)m オクやネットショップで販売しているこのE52専用設計のドアポケットマットです。 パーツレビューにも書かせて頂きましたが、小さく薄い箱に入れて発送される為、画像のような ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2015年6月5日 17:21 take.type-Rさん
  • メーター&電子機器取付け用台座~versionⅡ~ 製作②

    ~①からの続き~ 続いて電子機器部分の加工です。 ここは電子機器の入れ替えとミニモニターを付けるので、まず土台の部分を延長します。 メーター枠のR(アール)の部分を型取りして鉄板に転写し加工しました。 加工したものを溶接します。 天板も同じように転写して加工。 前面と背面の板は、先程加工した板 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年9月15日 17:22 TM-Fさん
  • 真ん中フットライト取付け~♪

    2列目フットライトを付けたあとで、何か物足りないと思ってまして。 真ん中にもLEDテープを貼ってみました。 シートレールに側面発行タイプを貼り付け。 怪しげに光ってます。 雰囲気良さげです(^ ^)/

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年6月25日 17:19 ぶたのしっぽさん
  • リア台座ウーハー部変更③

    ・・・②からの続き・・・ 結局、この配置で決定。 悩んだ割にはありきたりの位置です…。 裏側。 今回は補強+接着剤にて取付けました。 溶接だと、どうしても焼けて変色するので…。 上に庇を取付けます。 もう片側も同じように取付け。 ここのセンター部分の擦り合わせに相当、苦労してます… 真ん中の空い ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年10月14日 18:28 TM-Fさん
  • センターコンソール製作⑦

    … ⑥からの続き … 側面板の開口部分にはクロスオーバーが入るので受材をビス止め固定。 貼り物をするのでビス部分全てにパテを入れます。 側面部分全てにペーパーを当て、パテ部分共に平らに仕上げます。 100㎝×70㎝のアイボリーの貼り物を2本同時に購入したのですが、パッケージ自体は同じなんですが ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年11月18日 17:05 TM-Fさん
  • Y50用 フーガ純正時計インストール その3

    早速車両に取り付け。 ルームランプを消すとこんな感じ。 ライトと連動して、バックライトが点灯。 あえて前期型用のオレンジをチョイスしたので 社内の雰囲気にはぴったり。 室内照明との関係はこんな感じで、同じアンバー系。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年4月8日 22:11 さきにしさん
  • ラゲッジフラットボード自作!

    エアサス導入によってラゲッジが狭くなったのと、荷物を置き易い様にフラットになるラゲッジボードを自作しました。 先ずは段ボールで型取りです。 段ボールで型取りした物を使用して板にマーキング、糸ノコで少し小さくカッティングして仮合わせします。 次にタッカーでマットを打ち付け、余分なマットをカットしま ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年3月12日 22:58 ひろグランドさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)