日産 エルグランド

ユーザー評価: 3.99

日産

エルグランドE51, ライダー

エルグランドの車買取相場を調べる

エアコン - 整備手帳 - エルグランド [ E51, ライダー ]

トップ 内装 エアコン その他

  • リヤクーラーパイプカバー交換

    E51の泣き所のひとつリヤクーラーパイプカバーの交換です♪ 今までシャーシブラックを吹いたり、黒錆化で誤魔化してましたが… 凄まじいでしょ(汗) リヤメンバーの交換の時に気になって、指で押してみたら穴が開いちゃいました (;´∀`) 幸い中身は無事♪ Dラーのサービスマン曰く、パイプもやら ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 2
    2022年6月23日 01:03 tikuba999さん
  • 85:リヤエアコン吹出口のはずし方

    Bピラー内張をはずしたついでに、リヤエアコン吹出口をはずしてみました。 まずは、セカンドシート側からです。 天井内張と屋根の空間から見ると、丈夫な金属製のツメで固定されているのがわかります。 画像のように内装はがしツールではがします。 どこからでもはがせると思います。 コネクターをはずすとフリー ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 2
    2005年5月6日 17:14 マサ9766さん
  • 194:お手軽 騒音対策 エアコンブロア音 改正版2

    エアコンブロア音の対策作業を徹底しました。 ■準備作業 グローブボックスをはずします。 はずし方は「156:グローブボックスのはずし方」にあります。 ナビ本体をはずします。 はずし方は「158:MC後ナビ本体のはずし方」にあります。 そうすると画像のようになります。 エアコン本体上部の様 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2005年8月13日 16:59 マサ9766さん
  • 147:異音対策 エアコンのクラック音 頭部吹出口編

    先日ダッシュボード内の異音対策を終えたところでしたが、デフロシターダクトのクラック音対策が不十分だったことに気づき、再度作業しました。 今までの作業もあわせてエアコンのクラック音対策を説明します。 まずは、頭部吹出口から。 ■材料 鉄板 : 長さ288ミリ、幅35ミリ、厚さ3ミリです。 ■ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2005年7月5日 12:43 マサ9766さん
  • 601:お手軽エアコン効果アップ

    100均商品でエアコンの効果をアップさせてみました。 100均のパイプ耐寒保護カバーです。 長さ1メートル、13㎜パイプ用。 あとアルミテープ、結束バンドも使います。 エンジンヘッドカバーはずします。 金属むき出しのパイプをカバーで完全に覆います。 まずは、まっすぐなパイプから。 アルミテ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2007年7月16日 19:30 マサ9766さん
  • 148:異音対策 エアコンのクラック音 デフロスターダクト編

    次はデフロスターダクトのクラック音対策を説明します。 ■材料 レジェトレックス ■作業内容 デフロスターダクト本体底部から外側を覆うように貼ります。 画像は運転席側です。 画像は助手席側です。 ■材料 スコッチ製防水テープ : やや固めのゴムです。 幅12ミリ、厚さ8ミリです。 ■作業内 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2005年7月5日 13:07 マサ9766さん
  • 55:お手軽 騒音対策 エアコンブロア音

    NOBUさんの整備手帳をお手本に、エアコンブロア音の対策作業をしました。NOBUさん、ありがとうございます。 ■準備作業 エアコン本体をむき出しにするため、グローブボックス回りをばらします。 グローブボックスは画像のように左側面にプラスチック板付きの糸がつながっています。プラスチック板を手前 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 4
    2005年4月11日 20:22 マサ9766さん
  • 157:お手軽 騒音対策 エアコンブロア音 改正版

    みなさん、ごめんなさい。 前回の作業「55:お手軽 騒音対策 エアコンブロア音」で内気循環空気導入口をふさいでいるのではと危惧してましたが、やはりその通りでした。 風量が弱くなっていました。 そこで作業内容を改正します。 画像は以前作業して内気循環空気導入口をふさいでいる状態です。 ■準備作 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2005年7月15日 16:55 マサ9766さん
  • 178:異音対策 エアコンのクラック音 運転席編

    運転席の上半身吹出口の対策作業をしました。 ■準備作業 メーターカバーパネルをはずします。 ツメ7個で固定されてます。 合わせ目に内張はずしなどを差して簡単にはずれます。 左右にエアコンダクト出口部があります。 ネジ3個で固定されてます。 ネジはずします。 はずれたエアコンダクト出口部です。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2005年7月30日 18:08 マサ9766さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)