日産 エルグランド

ユーザー評価: 3.99

日産

エルグランドE51, ライダー

エルグランドの車買取相場を調べる

エアコン - 整備手帳 - エルグランド [ E51, ライダー ]

トップ 内装 エアコン

  • 793:エアコンのエバボレーター消臭

    新車登録してから6年、 エアコンからの酸っぱい臭いが酷くなってきました。 そこで、エアコンのエバポレーターを洗浄してみました。 洗浄剤は日本電池のダストバスターです。 エアコンフィルターを外します。 エバポレーターが見えます。 底にはゴミがたまってます(汗 100均の救出キャッチャーの先に ...

    難易度

    • クリップ 11
    • コメント 3
    2010年8月1日 22:19 マサ9766さん
  • 794:リアエアコンのエバボレーター消臭

    フロントエアコンに続き、 リアエアコンのエバポレーターを洗浄しました。 洗浄剤はダストバスターです。 リアエアコンフィルターを外すと、 モーターファンが・・・ エバポレーターはさらに奥、 目視できません。 分解するのは大変です。 そこで、Dラーから教えてもらった方法で洗浄です。 ドレンパイプ ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 5
    2010年8月3日 22:22 マサ9766さん
  • リヤクーラーパイプカバー交換

    E51の泣き所のひとつリヤクーラーパイプカバーの交換です♪ 今までシャーシブラックを吹いたり、黒錆化で誤魔化してましたが… 凄まじいでしょ(汗) リヤメンバーの交換の時に気になって、指で押してみたら穴が開いちゃいました (;´∀`) 幸い中身は無事♪ Dラーのサービスマン曰く、パイプもやら ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 2
    2022年6月23日 01:03 tikuba999さん
  • 85:リヤエアコン吹出口のはずし方

    Bピラー内張をはずしたついでに、リヤエアコン吹出口をはずしてみました。 まずは、セカンドシート側からです。 天井内張と屋根の空間から見ると、丈夫な金属製のツメで固定されているのがわかります。 画像のように内装はがしツールではがします。 どこからでもはがせると思います。 コネクターをはずすとフリー ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 2
    2005年5月6日 17:14 マサ9766さん
  • エアコンフィルター交換(リア)

    リアのフィルター、分かりやすいところにあります。 簡単に外れました。 前回いつ交換したかわかりません。汚い… 調べてたどり着いたフィルターはDENSOのDCC2008R。Amazonで1,952円、翌日に届きました。 新品は綺麗です。簡単に交換できました。 これから、気持ちよく過ごせそうです。

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年8月6日 21:16 ウイング6さん
  • エバポレータ洗浄&フィルタ交換

    臭いと思い「エバポレーター洗浄・抗菌剤」を購入したまま放置していました‥‥‥(^.^; 朝、涼しくなったのでそろそろ施工しようかなと。 で、まず準備を。以前はガムテーブで塞いでいましたが、今回は中が見えるように透明なテープでやってみました。 「エバポレーター洗浄・抗菌剤」をセットして送風を弱めにし ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年9月17日 11:25 Hiro_Powerさん
  • 2019備忘録 エバポレータ洗浄

    いつも透明な包装用のテープを使用して中を確認しながら洗浄剤を注入していますが、下の方から滴り落ちてくるので今回は水に強いアサヒペンのパワーテープで補強。 全体的にまんべんなく洗浄剤がいきわたるように水槽のエアーポンプ用のパイプを使います。 洗浄剤は大量に保管しているので次は夏の終わりに施工予定。 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年5月19日 11:45 Hiro_Powerさん
  • 備忘録 エバポレータ洗浄

    エアコン使用後の送風にした時にニオイが気になりましたので恒例のエバポレータ洗浄をします。 まず、テープでフィルタ入り口を塞ぎます。洗浄剤はいつもの「エバポレーター洗浄・抗菌剤」を用意。 今回は付属のパイプをそのまま使用。 ただ、このままでは注入しにくいので曲げます。 注入するときはボンベを垂直に ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年5月26日 12:10 Hiro_Powerさん
  • 194:お手軽 騒音対策 エアコンブロア音 改正版2

    エアコンブロア音の対策作業を徹底しました。 ■準備作業 グローブボックスをはずします。 はずし方は「156:グローブボックスのはずし方」にあります。 ナビ本体をはずします。 はずし方は「158:MC後ナビ本体のはずし方」にあります。 そうすると画像のようになります。 エアコン本体上部の様 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2005年8月13日 16:59 マサ9766さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)