日産 エルグランド

ユーザー評価: 3.99

日産

エルグランドE51, ライダー

エルグランドの車買取相場を調べる

内装 - 整備手帳 - エルグランド [ E51, ライダー ]

トップ 内装

  • LEDスカッフプレート取り付け

    ヤフオクで見つけた、ELGRANDロゴが光るステンレスプレートです。 車両への乗り降りの際、足元ステップ部分をおしゃれに演出! ロゴがLEDでとても綺麗に発光します。 車のグレードが数段あがったような、高級感があります。 取り付けは、素人の私には、難しかったけど、みんカラを参考にさせてもらい、とて ...

    難易度

    • クリップ 26
    • コメント 1
    2010年8月21日 20:32 ☆なんきん☆さん
  • 133:スライドドア内張のはずし方

    はじめにドアノブをはずします。 中に金属クリップがあり、これで固定されてます。 黒のスペーサーを下げると見えます。 画像右がスペーサー、左は金属クリップがついたドアノブです。 この金属クリップを3ミリほど上げると固定解除されてはずれるようになってます。 金属クリップの両端にマイナスドライバー ...

    難易度

    • クリップ 21
    • コメント 2
    2005年6月22日 18:30 マサ9766さん
  • 665:各種スイッチの自己診断

    各種スイッチの自己診断機能を説明します。 自己診断メニュー画面の出し方です。 ①全ドアを閉めて、左右のマップランプは消灯します。 ②イグニッションキースイッチをONにします。 ③エアコンOFFスイッチを押します。(エアコンは停止) ④情報スイッチを押しながら、温度調節ダイヤル(右)を10秒以内 ...

    難易度

    • クリップ 12
    • コメント 0
    2008年6月6日 20:12 マサ9766さん
  • 793:エアコンのエバボレーター消臭

    新車登録してから6年、 エアコンからの酸っぱい臭いが酷くなってきました。 そこで、エアコンのエバポレーターを洗浄してみました。 洗浄剤は日本電池のダストバスターです。 エアコンフィルターを外します。 エバポレーターが見えます。 底にはゴミがたまってます(汗 100均の救出キャッチャーの先に ...

    難易度

    • クリップ 11
    • コメント 3
    2010年8月1日 22:19 マサ9766さん
  • 35:ダッシュボードパネルのはずし方1

    ディーラーでやっているダッシュボード内の異音対策作業はフロントガラス側ダッシュボードパネルとそれを固定するインナーパネルの間にスポンジ材を貼るぐらいで、異音解消には無力です。異音解消のためには、自分で対策作業するしかないです。 ダッシュボード内の異音対策作業は必ずフロントガラス側ダッシュボードパ ...

    難易度

    • クリップ 11
    • コメント 0
    2005年3月25日 01:18 マサ9766さん
  • 68:天井のはがし方 前席編1

    前席の天井内張のはがし方を説明します。 ネジ落下防止のため磁石機能のプラスドライバーをお勧めします。 またネジ落下時の傷防止のためセンターコンソールには布をかけておきます。 まずは、Aピラーカバーをはずします。 はずし方は私の整備手帳「ダッシュボードパネルのはずし方1」にあります。 運転席 ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 0
    2005年4月25日 13:01 マサ9766さん
  • センターシート取り外し

    2列目シートをチャイルドシートで独占したため、妻のシートが3列目に移動された。しかし、頻繁にウォークスルーするには少々2列目のセンターシートが邪魔な気がして・・・、取り外しを決意。 みなさんの整備手帳を参考に作業開始。 まず、前後の下部にあるピン4本を抜く。方法はピン中央部を押すとロックが解除 ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 0
    2013年5月26日 01:38 moppeさん
  • 195:助手席ドア内張のはずし方

    いよいよデッドニングするためにドア内張をはずしました。 助手席ドアになります。 ①スイッチ部をはずします。 底のキャップをマイナスドライバーではずして、ネジをはずします。 ②後部から上に引き上げて、後方に引っ張るとはずれます。 簡単ですが、前部にツメがあるので、折らないように注意です。 ③コネク ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2005年8月14日 17:51 マサ9766さん
  • 794:リアエアコンのエバボレーター消臭

    フロントエアコンに続き、 リアエアコンのエバポレーターを洗浄しました。 洗浄剤はダストバスターです。 リアエアコンフィルターを外すと、 モーターファンが・・・ エバポレーターはさらに奥、 目視できません。 分解するのは大変です。 そこで、Dラーから教えてもらった方法で洗浄です。 ドレンパイプ ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 5
    2010年8月3日 22:22 マサ9766さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)