日産 エルグランド

ユーザー評価: 3.99

日産

エルグランド

エルグランドの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - マフラー - 整備手帳 - エルグランド

トップ エンジン廻り マフラー 調整・点検・清掃

  • マフラー位置の調整

    ニスモスポーツマフラーの位置が下がっていることが 以前から気になっていた。 みんカラでホースバンドにて調整可能と知り、トライ。 ダイソーホースバンドは、製造中止、ホームセンターで 2個(許容範囲:50~70mm)購入、取り付けた。 ① 取り付け場所:奥側 ② 取り付け場所:手前側 よく見ると、ゲ ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2016年7月9日 13:06 ユニークさん
  • 強化マフラーリングに交換

    リアスポイラーとマフラーの隙間が気になるのと、駐車時の輪止めとのクリアランスを確保するためにマフラーリングを交換します。 とりあえず、運転席側が下がり気味なのでそちらだけの交換です。 今回使用したのは、コイツです。 JURAN強化マフラーリングBタイプです。 純正リングでのマフラーとの地上高です。 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2016年2月27日 18:05 まさきち@さん
  • マフラー高さ調整~

    IMPUL ブラストⅡマフラーの取り付け調整を Dラーでやってもらったはずが、 左右の高さが違ってたので、自分で調整することに・・・orz 気になりだしたら、眠れない性格なので^^; 左が純正 右が交換後。。。。  今回は高さを調整できるようにバンドを付けときました。 これできっちり高さ合わせ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2015年3月8日 16:47 もしもさん
  • 簡単マフラー位置上げ。

    マフラー装着後駐車場のタイヤ止めや段差等で何度かテールパイプを擦ってしまったので少しだけ位置上げ。 ホームセンターにてホースバンドを購入。 マフラーの吊りゴムを締め上げました! 15㎜程上がりました!一体感も出て満足です。

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2022年10月9日 12:25 あいともさん
  • マフラーの焼け磨き

    BRAVEの左右4本出しを入手したので 焼けを磨いてみました。 右:磨き前 左:磨き後(パイプは途中迄) <磨き方> まず、サンポールを 不織布たわしにつけて磨きます 時間を掛けると酸でやられるので、 短時間で取れる範囲にしておきます。 サンポールが残ると酸でやられるので、 ビューマイルド ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 3
    2012年4月21日 16:23 へらぐらさん
  • マフラーメンテナンスしてみよう(緊急)

    仕事の帰り道、かなりの強風だったのでいろいろなものが飛び交っていました。 車庫到着時、なにやらビニールの溶けるような臭いが! 下回りを確認したところ、マフラーに飛んできたビニールが張り付いて溶けていました。 まぁ、原因がすぐわかってよかったのですが・・・ サンポールで磨いてもびくともしません ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2016年5月1日 08:20 麦藁商会さん
  • マフラーリングブッシュ強化品に交換♪

    だいぶ減たっていたので交換~(^_^.) コレと・・・ コレ!! (^^♪ (^_^)v 純正を付けていたので・・・(^_^.) もっと早く交換すれば良かったです。 適正位置に戻ったのとマフラーの揺れはなくなりました(●^o^●) これでマフラーに負担がなくなったかと!! マフラー交換したら一緒 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2015年4月29日 17:10 toshi23-typerさん
  • フランジサイレンサー

    BEFREEの中間を入れてから低速(特に発進時)が抜けてしまったのでこちらを装着してみました。 素材はSUS304の1.5mm厚でかなりしっかりしています。 こちらは写真のようにフィンを25°〜45°曲げて抜けの調節をするものです。 とりあえず様子見で35°ぐらいに曲げてみました。 分度器なんて ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年1月23日 18:13 LD5-kzさん
  • マフラーを交換してみよう その後

    マフラーを交換してみよう の続編です。 https://minkara.carview.co.jp/userid/612794/car/3223783/7192953/note.aspx 加速時は1800rpm~2300rpm位で低音域のこもりがちょっと気になります。 90Hz付近の飛び出しがこ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年2月13日 21:49 麦藁商会さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)