日産 エルグランド

ユーザー評価: 3.99

日産

エルグランド

エルグランドの車買取相場を調べる

取付・交換 - メーター - 整備手帳 - エルグランド

トップ 電装系 メーター 取付・交換

関連カテゴリ

取付・交換修理その他

  • ♪タッチ・タッチ・あそこにタッチ♪

    ブリッツのタッチブレインを買いました。 診断機を繋ぐカプラーに接続すると色々な情報が見られる優れもの。 しかし、うちのエルのその場所にはスロコンの先約が…… ただ、スロコンはそのカプラーから電源とアースをとっていただけなので、タッチブレインのハーネスから分岐させて接続。 で、完成。。 これからま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2013年6月3日 22:00 ぐりっぺさんさん
  • メーター LED打ち替え

    メーターのLEDを打ち替えました。 もとは4極のLEDでしたが、3020サイズで 上段2極のみにして打ち替え もともとオレンジで光るようにシートの裏に オレンジで着色されていますが、燃料・水温は 1枚のシートで、貼り付けられてもいないのでシートを 取って、裏からオレンジの部分を削り、白くしまし ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2013年5月20日 22:08 あおさきさん
  • メーターLED交換

    純正のメーターイルミです。画像赤めですが、実際もう少し白いです。しかし、暗いですね(T_T) 距離計のイルミ、死んでます(>_<) サクサクっとメーター周りの内張り剥がして球を交換します。 ずいぶん明るくなって夜のドライブが楽しみになりました。 相変わらず距離計のイルミ、死んでます(爆) つ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年4月5日 01:17 ちゃんりゅー@初心者ブレ乗りさん
  • ナポレックス Fizz-890 VTメータークロック

    ちょいと前にバッテリーが怪しくなってきたのでこれを買ってみました。 こいつ凄いんですよ。 室内、室外、バッテリーの3つが自分の好きなように2つ表示出来るのです。 エルは外気温度が表示されない・・・ グロリアには在ったのに・・・ 雪国に住んでいるので冬場の外気温は気になります! 0℃近いか否かで走り ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年12月19日 05:15 えるえろさん
  • 嫁ぎ物取り付けパート②

    現在のメーターです。 嫁ぎ物のメーターを付けました。 白は見やすいですね! こちらは中身の基盤を交換しました。 この嫁ぎ物は嫁ぐまで色々と有り、交渉をして頂き嫁ぐ事が出来ました。 今度、Dラーに行ってメーター交換した事を伝えなければ、 DNAを引き継ぎさせて頂きます。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2012年12月10日 20:46 千葉エルさん
  • バキューム計等の取付位置変更

    遡ること、ちょうど6年前にPIVOTのバキューム計と水温計を取り付けましたが、今でもちゃんと動作しています。 当時は取り付けだけを考えて、画像のようにダッシュボードの上に設置しましたが、夜はイルミがフロントガラスに映りこんで目障りでしたので、スイッチにより消灯させていました。 でも、それだと取 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年12月2日 20:23 オデオデRCOneさん
  • 中期メーターに交換

    とりあえず、メーターの周りのパネルをバキバキとはずしてメーターを固定してるネジを4つ外せばメーターが簡単に外せます。 メーターの裏には4つカプラーがあって中期メーターには2つしかカプラーを挿す所がありませんが、残りの2つのカプラーは、回路が取り外せるので取り外し保護をしてメーター裏に固定。 あとは ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年10月31日 00:07 #9955@だーだんさん
  • こんなところに電圧計

    オーバーヘッド本体はフロント側に指を突っ込んで下に引っ張れば外れます。(せれゆーじさんに教えてもらいました) いきなり分解後です(^^; 当たる部分をカットしてます。 表示する部分をくり抜いてます。はんだゴテを使用しました。 電圧計はホットボンドで接着してます。 ミラーは両面テープでついてるだ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 5
    2012年10月8日 17:58 しゃかりきさん
  • ☆HKS OB-LINK & モニター取付☆

    こいつの取付です☆ 取付だけなら、カプラーオンなので数分ですが、それだと蓋が閉まらなくなるので、診断コネクターをステーから取り外してから取り付けしました。 そして、モニター取付用の車載ホルダーを取付します。 ブツはこいつです☆ 似たようなタイプのホルダーが数社から出てますが、多分このタイプのホルダ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2012年6月30日 19:30 riki@rinさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)