現在アルファード3.0に乗ってます。
ハイウエイスタープレミアム3.5に試乗しました。
ロードノイズ エンジン音
とても静かです。
FF特有のデフ音なし。癖もない。
センターもしっかり感じハンドリングもよい。
気になっていたCVTもなんの不満もなくスムース
高級セダンと遜色ない静粛性
走行性能があるとおもいました。
FFになってもすばらしいです。
乗り心地も最高にいいです。
アルファードはリヤサスは
トーションビーム式はローダウンすると特に
その悪さが顕著にあらわれて、後部座席に乗ると
左右の揺れが酷いです。
走行性能、静粛性では完全にライバルのベル アルよりも
格上だと 誰が乗っても分かると思います。
気になるところとしては
インパネ位置高く 着座位置低いので
前方の視界が狭く感じました。
自転車が積めなそうな所。
シートアレンジ。
- 車・自動車SNSみんカラ
- 車種別
- 日産
- エルグランド
- Q&A・質問
- Q&A・質問詳細
E52試乗してきました。 - エルグランド
E52試乗してきました。
-
>17 共感頂き有難うございます。
日産てミニバンの作り込みがすごく良かったイメージがあります。アルファードの登場でおかしくなりました。
セレナに関しては言うことなしだと思うのです。運転席周りもサイドのガラスがベンツVクラスと同じく窓下を結構下げてるので見やすいしダッシュボード回りもところどころ収納としてえぐってありそれが広く感じさせてくれています。女性にも運転しやすいのはこの辺かと。2列目もボクシーと比較して、前方視界がとても見やすい。2列目に乗車する人にもやさしい。シートアレンンジもいい。リアワイパーもなぜむき出しなの??ていいたいですね。セレナのノウハウをエルに活かせて質感あげたら最高のミニバンになるのかと思います。 -
-
-
エルグランド見てきました。運転席まわり 着座ポイントが低くまたフロントガラスがかなりねているので非常に狭く感じました。内装デザインもフーガですね。ミニバンの良さは見晴らしの良さ、見切りの良さ 運転のしやすさだと思います。車幅も大きく、狭い道ではかなり運転に気を使うでしょう。二列目シートにびっくりしました 足が一列めの下に潜らすこともできず一番後ろに下げても足が伸ばせない。 天井も低い。3列目も論外。これだけの大きさなのにがっかりです。アルヴェルとの真っ向勝負をさけ、エリシオンやオデッセイと似たり寄ったりで、プレサージュのフルモデルチェンジといってもいいと思います。よければ速効乗り替えをと思いましたが来年のマイチェンヴェルを購入しようかと思っています。ただアルヴェルも内装ひどすぎ。旧型エルのシートアレンジに外装ヴェルがいいと思うのですが皆様はどうですか?今回のエルはアルヴェルを抜くことなく失敗で売れないでしょうね。セレナに期待か??
-
昨日試乗してきました。
今はセダンに乗っているので、E52でも視線は凄く高く、見晴らしはいいですね。
しかし、やっぱり、3.5でも相当トロイですね。
ハイパワーセダンと比べてはいけませんね。
E50から今の車に乗り換えた時に、速すぎて怖い感じがしましたが、今度はのろ過ぎで怖い。慣れって、恐ろしいもんです。アクセルベタ踏みでも、加速感全く無し。
E50に、その前の車(アリスト3.0V)から乗り換えた時は、これに乗って、多人数でスキーだキャンプだと言う明確な目的があったので許せましたが、そういうものがなくなると、やはり、ミニバンの鈍重さは運転する事の楽しさを考えた時、自分にとって、許容範囲を超えてますね。
明確な、目的のない人は、スポーティーカーからの乗換えをする場合は、慎重に考えた方がいいと思います。 -
-
-
-
-
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
日産 エルグランド 禁煙 10型ナビ 全周囲カメラ 両側電動ドア(千葉県)
402.9万円(税込)
-
ホンダ N-BOX 届出済未使用車 片側PSD シートヒーター(京都府)
185.9万円(税込)
-
日産 デイズ Bカメラ アルミホイール 届出済未使用車(岐阜県)
146.9万円(税込)
-
トヨタ アクア 現行型 寒冷地仕様 全周囲カメラ(北海道)
292.6万円(税込)
注目タグ
ニュース
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
