日産 エルグランド

ユーザー評価: 4

日産

エルグランド

エルグランドの車買取相場を調べる

E52試乗してきました。 - エルグランド

 
イイね!  
ヨシムラ手曲げ

E52試乗してきました。

ヨシムラ手曲げ [質問者] 2010/09/09 23:36

現在アルファード3.0に乗ってます。

ハイウエイスタープレミアム3.5に試乗しました。

ロードノイズ エンジン音
とても静かです。

FF特有のデフ音なし。癖もない。

センターもしっかり感じハンドリングもよい。

気になっていたCVTもなんの不満もなくスムース

高級セダンと遜色ない静粛性
走行性能があるとおもいました。

FFになってもすばらしいです。

乗り心地も最高にいいです。

アルファードはリヤサスは

トーションビーム式はローダウンすると特に

その悪さが顕著にあらわれて、後部座席に乗ると

左右の揺れが酷いです。

走行性能、静粛性では完全にライバルのベル アルよりも

格上だと 誰が乗っても分かると思います。

 

気になるところとしては

インパネ位置高く 着座位置低いので

前方の視界が狭く感じました。
 
自転車が積めなそうな所。

シートアレンジ。

過去ログへの回答はできません。

新着順古い順

  • NS-のり コメントID:1455449 2010/09/09 23:36

    >17 共感頂き有難うございます。
    日産てミニバンの作り込みがすごく良かったイメージがあります。アルファードの登場でおかしくなりました。
    セレナに関しては言うことなしだと思うのです。運転席周りもサイドのガラスがベンツVクラスと同じく窓下を結構下げてるので見やすいしダッシュボード回りもところどころ収納としてえぐってありそれが広く感じさせてくれています。女性にも運転しやすいのはこの辺かと。2列目もボクシーと比較して、前方視界がとても見やすい。2列目に乗車する人にもやさしい。シートアレンンジもいい。リアワイパーもなぜむき出しなの??ていいたいですね。セレナのノウハウをエルに活かせて質感あげたら最高のミニバンになるのかと思います。

  • くらふと コメントID:1455448 2010/09/09 21:38

    新型エルは、これでは、売れないと思います。 売れないと、下取りも厳しいですから、買うには相当覚悟がいります。
    下取りのこと考えて、好きな車は乗れないと言うのも正しいですが、現実にはね・・・・。

    E51の下取りは、相当辛いものがありましたから。

  • ハレ&グウ コメントID:1455447 2010/09/09 11:38

    >15
    私も同感です。
    私は腰痛を抱えているのでシートを高くして運転するので狭苦しさは尚更です。
    それとラゲッジスペースの床の高には腰痛もちには苦痛です。
    2,3列目シートの使い勝手の悪さも論外です。
    今はNC25に乗ってますが年末に二度目の車検ですので期待していたのですがパスさせて頂きます。
    車高を中途半端に低くしたのは、ステップワゴンの前モデルの二の舞になるのではないかと心配です。
    ディーラーのスタッフもこの事は危惧してました。
    セレナのモデルチェンジの結果ではもう一度車検受けるかも。

  • NS-のり コメントID:1455446 2010/09/08 23:30

    エルグランド見てきました。運転席まわり 着座ポイントが低くまたフロントガラスがかなりねているので非常に狭く感じました。内装デザインもフーガですね。ミニバンの良さは見晴らしの良さ、見切りの良さ 運転のしやすさだと思います。車幅も大きく、狭い道ではかなり運転に気を使うでしょう。二列目シートにびっくりしました 足が一列めの下に潜らすこともできず一番後ろに下げても足が伸ばせない。 天井も低い。3列目も論外。これだけの大きさなのにがっかりです。アルヴェルとの真っ向勝負をさけ、エリシオンやオデッセイと似たり寄ったりで、プレサージュのフルモデルチェンジといってもいいと思います。よければ速効乗り替えをと思いましたが来年のマイチェンヴェルを購入しようかと思っています。ただアルヴェルも内装ひどすぎ。旧型エルのシートアレンジに外装ヴェルがいいと思うのですが皆様はどうですか?今回のエルはアルヴェルを抜くことなく失敗で売れないでしょうね。セレナに期待か??

  • DS-V コメントID:1455445 2010/09/03 16:22

    昨日試乗してきました。
    今はセダンに乗っているので、E52でも視線は凄く高く、見晴らしはいいですね。
    しかし、やっぱり、3.5でも相当トロイですね。
    ハイパワーセダンと比べてはいけませんね。
    E50から今の車に乗り換えた時に、速すぎて怖い感じがしましたが、今度はのろ過ぎで怖い。慣れって、恐ろしいもんです。アクセルベタ踏みでも、加速感全く無し。
    E50に、その前の車(アリスト3.0V)から乗り換えた時は、これに乗って、多人数でスキーだキャンプだと言う明確な目的があったので許せましたが、そういうものがなくなると、やはり、ミニバンの鈍重さは運転する事の楽しさを考えた時、自分にとって、許容範囲を超えてますね。
    明確な、目的のない人は、スポーティーカーからの乗換えをする場合は、慎重に考えた方がいいと思います。

  • しおくろ コメントID:1455444 2010/09/03 12:42

    3列目に座ってみたら・・・
    つま先が2列目(ベンチシート)の下に入らない。
    2列目がキャプテンシートの場合も同じですか?

  • 元MSオーナー コメントID:1455443 2010/09/01 15:31

    昨日近くの販売店で250HSを試乗しました。

    現在E51 3.5Lに乗っているのですが、やはりパワー的に物足りなさを感じました。350はどうなんでしょう。

    室内はE51と比べると1・2列目は差ほど変わりはありませんが3列目が横幅が狭く窓も小さいので圧迫感を感じました。
    広さを重視される方はアル・ヴェルを選択した方が良いかと思います。

    私は家族5人ですが全員が乗ることは少なくもっぱら1~3人乗車ですのでこの室内空間でも私の許容範囲内でした。

    結局、試乗もしないうちに予約注文してしまいましたが納車までが待ち遠しいです。

    350HS 7人乗 2WD ファントムブラック 9/20頃納車予定

  • ks.coolface コメントID:1455442 2010/08/29 05:36

    >9
    試乗だけはしたほうがいい。外観から想像する動力性能とはかなり違う。E51とはロール感覚が全然別物。まあ、人それぞれのミニバン観ってものがあるでしょうからゴリ押しできませんけどね。僕は荷物の積載とかの利便性よりも運動性能が少しでも良い点を重視するので、E52は全然OKなんです。むしろハイエースレジアスからの乗換えだから、背高ミニバンの高重心に嫌気がさしていたのです。家族の存在がなければミニバンじゃなくて自分が本来乗りたいクルマにしちゃうんですがねえ。試乗はタダなんで、乗り味も感じてみては? 白黒はその後で。

  • エルグ935 コメントID:1455441 2010/08/28 23:11

    Re:9
    私も本日、ライダー2.5を試乗してきましたが、外見上は少し背が低い位で、E51と遜色ないような気がしました。
    中身は、皆さんが仰るように大分狭く感じましたが・・・
    あくまでも、私的な意見ですので、一度-196さん自身が、
    試乗してみた方が宜しいかと思います。
    人の意見・見た目に拘らず、自身で確認する事が大事ではないでしょうか?

  • -196 コメントID:1455440 2010/08/28 20:15

    新型エルグランドの発表に興味津々でDラーに行きましたが、隣に置いてあったセレナと見た目のサイズが変わらな
    いのにびっくりしました。どうしたの?エルグランド…という感じで、失意のもと帰宅しました。セールスの方の「試乗
    しませんか?中は見た目より広いですよ」の声を背に。

    高額な車はいかに性能が良くても見た目がダメなら買えません。E51のデザインは気に入っていましたが、小さく見える
    新型はとてもKINGとは思えません。何はともあれ貫禄のある印象がこの車には大切だと思います。怖い顔をしているけど怖くないオデッセイみたいです。背の低いミニバンは総じて売れないと思います。

前へ12次へ >

愛車に関する疑問点を質問してみよう!

投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

  • 兵庫県

    あなたが愛する日産車だけのオ ...

    車種:日産 全モデル , インフィニティ(北米日産) 全モデル , インフィニティ 全モデル , ダットサン 全モデル , プリンス 全モデル

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)