日産 エルグランド

ユーザー評価: 4.01

日産

エルグランド

エルグランドの車買取相場を調べる

燃費向上グッズ - エルグランド

 
イイね!  
JK

燃費向上グッズ

JK [質問者] 2005/10/04 10:12

現在、Vエアロに乗って1ヶ月くらい経ちますが、やっぱり燃費はいまいちです。
そこで、燃費向上グッズの購入を検討していますが、いろいろあってどれが一番いいものか迷ってます。今までいろいろ調査したところ、以下の5点がいいような気がしてます。しかし、どれも結構な価格のため、購入には至ってません。
どなたか、エルグランド(2500)に燃費向上グッズを付けて効果があった方ってみえませんでしょうか?それとも、これらのグッズに効果は期待できないんでしょうか?

・Ritz スーパーヒューズ
・Ritz パワーシフト
・クリーンパワーマグSS
・マイクロロン
・カーアップ

これらがもう少し安ければ、是非試してみたいんですが・・・

過去ログへの回答はできません。

新着順古い順

  • コメントID:627344 2005/10/04 10:12

    たくさん、こんにちは。

    私もセルフ派ですが、吹きこぼれはないです。
    給油口からわっかのワイヤ止めまでが12,3センチでそこからランナップ本体までが20センチないぐらいでしょうか、なので本体で詰まり逆流することはないですよ。

    ランナップ本体を長い時間ガソリンにつけておいた方がトルクがアップする感があります。
    満タンにした状態で一晩車を寝かせています。



  • らんまる コメントID:627343 2005/10/04 08:53

    やはり運転の仕方に影響を受けることが多いと思うので、
    燃費マネージャーを取り付けるのはどうでしょう?

    瞬間燃費なんか見てるとアクセル踏めなくなりますよ。

  • コメントID:627342 2005/10/04 00:49

    これから先しばらくはオートエアコンの動作時間が減少しますから、燃費向上オカルトグッズの好適販売期間ですよね(笑)
    燃費比較やフィーリング比較は気温や湿度、それにエアコンの影響が大きいので同時期に同条件でやって初めて意味がありますよ。

  • コメントID:627341 2005/09/30 15:40

    忠斬さん,はじめまして。
    ランナップは以前から興味がある物なので
    教えてください。
    僕も3.5なんですが,燃料タンクに入れたとき
    吹きこぼれとかはありますか?
    セルフ給油をしてますが,チョロチョロとしか
    給油できなくなりますかね。
    よろしくお願いします。

  • 忠斬 コメントID:627340 2005/08/29 10:59

    私は燃料タンクにランナップを入れています。
    入れる前との実数比較はできていませんが、確実にアクセルが軽くなりトルクアップとなったと感じます。
    因みに3.5です。

  • コメントID:627339 2005/08/29 00:42

    私のエルは、丁寧に走っているつもりですが4.5kmぐらいです(だいたい4kmちょっと、という認識)。街乗りのちょい乗りばかりだし、E50の四駆でカタログ重量で2.2トンほどあるのでしかたないのかなぁと泣いています。タクシーよりましかと、自分に言い聞かせています。
    でもエルグランドが好きなんですよね~。
    燃費マネージャーつけようかなぁ。

  • コメントID:627338 2005/08/28 23:55

    オカルトチューニングする前は、6.1~6.3KM位でした。確かに一番影響があるのは乗り方次第ですが、オカルトチューニング一つ増やす度に一ランク上のエコランをしているわけでは無いので、今までやった相乗効果で1KM位は燃費確実に上がってると思います。自分的には一番効果があったのは意外でしたが起爆水です。自分は純正のMOPナビ付ですから車載燃費情報表示で0.7KM位向上した数値で推移してます。

  • 車+くるま コメントID:627337 2005/08/28 23:25

    乗り方でかなり違いますので
    アクセルは踏み込み過ぎない
    アクセルoffは早め(重いので転びます)
    速度は45キロ以上、回転数は低めで走れて速度が出る速度をキープ(速度上げすぎは回転数が上がり燃費が悪くなる)
    燃費向上グッズの効果は、気持ちほどでしょうか期待しない
    余分な荷物は積まない、軽くするのが効果あり

  • コメントID:627336 2005/08/28 23:08

    TTさん
    やっぱり燃費は気になりますよね。今のところ、まだ1,800kmくらいしか走ってないけど、満タン法で6.4~7.4km/lくらいですね。これが通勤や買い物等に使用する時も含めて、常に7km以上になったら言うことないんですけど・・・
    いろいろHPとかで調べてるんですけど、読んでるとどれも効果がありそうな気がしてしまうんですよね。それでどれにしようか迷ってるって感じです。
    TTさんは、貧乏チューニングとおっしゃっていますが、どのようなことをされているんですか?また、今の燃費が7.5km/lだそうですが、チューニング前の燃費はどうだったんでしょうか?

  • コメントID:627335 2005/08/28 22:40

    自分は、マイナー後の3.5HS乗りですが、やはり燃費が気になって色々試しました。どれも貧乏チューニングですが今はエアコンOFFの状態なら7.5KM/ℓ位はいきます。よかったらオカルトチューニングで検索してみて下さい。きっと参考になると思いますよ^^。

愛車に関する疑問点を質問してみよう!

投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)