日産 フーガハイブリッド

ユーザー評価: 4.18

日産

フーガハイブリッド

フーガハイブリッドの車買取相場を調べる

ツライチ・リムイチ化 - タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - フーガハイブリッド

注目のワード

トップ 足廻り タイヤ・ホイール関連 ツライチ・リムイチ化

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ホイールマッチング前に!

    私のHA36Sは車高をMAX下げしていますので一応、調整式ラテラルロッドを取り付けておきます。 構造上、後ろは車高を下げるとタイヤが右に全体的に動いてしまう物なのでラテラルロッドの長さを変えていい感じにしておきます。 直進安定性も上がりますしギリツラまでオフセットを攻める場合も必須アイテムになり ...

    難易度

    • コメント 0
    2017年5月25日 16:42 Blissshopさん
  • リアタイヤを外に出せ!ロングハブボルト+スペーサー取り付け

    前回、ビルシュタインBSSキット車高調で理想の車高(純正-30mm ちょっとダウン)にした我がY51フーガですが、またまた悩みが。 フロントはともかく、リアのタイヤがフェンダーに対して引っ込んでいる感が強くなっちゃいました。 すでに社外ホイールでオフセットは30(純正は43)と13㎜外に出てい ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 2
    2017年2月5日 21:04 けいぞおさん
  • 【インナーフェンダー加工】適当ツライチ【ていうかハミ出てる】

    この甘々なツラをなんとかしようとツライチ化してみました。 ホイールは前 9J+35R21 後 9J+25R21でリア側から見るとこんな感じです。 タイヤは255/30を4本とも履いてます。 純正のセッティングのまま車高を落とすとネガティヴキャンバーになります、下げてからアライメント調整をしてないの ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年4月29日 06:25 Yamazo-M35hさん
  • 初めてのツライチ計画

    この前ホイールを変えたんですが、このホイールあまりにも内側に入り込んでいるのに嫌気が差してホイールを変えよー... そんな金ないので、ワイドドレッドスぺーサーにてある程度まで面を出そうと思います 凄いツラウチだ 純正のオフセットが43だったのに対してこのホイールはオフセット45だからそりゃ中に入る ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年11月5日 15:02 SAINTさん
  • 全オフに向けてのツライチ化(・ω・)ノ

    一応、日本製のハブリング付を選定しました。 フロント15mm、リア20mm装着 リアはともかく、フロントが心配だな~( ;´Д`) リア装着完了! んで、こんなんが... こうなりました。。。(*^_^*) まあ、この際このままで全オフに参加させて頂きます(・ω・)ノ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2013年10月15日 00:46 Asayannさん
  • ワイドトレッド装着

    Access オリジナル Ae日産専用ワイドトレッド装着 本当は違う件で訪問したのですが、Ae日産専用ワイドトレッド入れた方が絶対イイと営業され、実測してもらい前15ミリ、後20ミリを装着して貰いました。 ワイドトレッドを装着すると色々問題が有るような話を聞いていたのですか、クォリティには定評が ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2012年9月28日 17:01 guro1さん
  • ワイトレ装着

    本当はホイールでなんとかすれば良いんですが…(ーー;) 用意するのは車載工具と… 画像のトルクレンチ… ノーマルホイールに逃げが有るのか心配してましたが、全く問題有りませんでした… とりあえずホイールを外して… 先ずセンターリングを取り付けます… そしてワイトレ装着… ホイール付けたら終了です! ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2014年11月23日 01:27 東京のシュウさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)