日産 グロリアセダン

ユーザー評価: 3.65

日産

グロリアセダン

グロリアセダンの車買取相場を調べる

外装 - 整備手帳 - グロリアセダン

注目のワード

トップ 外装 その他

関連カテゴリ

その他

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    日産 スカイライン33GTS ヘッドライトくもり&劣化修理・UVカットクリア塗装 東京都昭島市

    こちらのお車は、東京都昭島市よりご来店の日産 スカイライン33GTS。

    難易度

    • コメント 0
    2023年11月8日 14:06 ガレージローライドさん
  • フレーム修正。

    まあDIYでやる酔狂な方もいらっしゃらないかと思いますが参考までに。 ちなみにこれが修理前の姿。結構いっちゃってます… バラすとこんな状態。 フレーム修正機にセット。 レバーブロックでグイグイ引っ張ります。 なんとエンジンメンバーまで曲がっていました… ひん曲がっていた足はタイロッドを含め全て交換 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年7月13日 20:32 QKさん
  • ボンネットマスコットのインバーター交換

    納車時からボンネットマスコットが光りません・・・ おそらくインバーター不良だと思うので・・・ ディーラーにて取り寄せ 日産純正部品 INVERTER-HOOD M 65888-17V00       \8450 ボンネットの内側にあります1 直りました! ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 5
    2006年12月3日 15:16 地下足袋さん
  • 運転席ドアアウタハンドル。

    クラシックSV以上に装着のエントリーイルミネーション。コレのが有るために程度の良いドアアウタハンドルがなかなか見つからないとお嘆きのアナタ、照明とスイッチは移植が可能です。 高年式でキレイなドアハンドルが入手出来たらレッツトライ! エントリーイルミネーション無し車(以下無し車)のドアハンドルから、 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年6月9日 19:29 QKさん
  • フィラーリッド

    フィラーリッドに輸出用と同サイズの板を追加し、 フィラーキャップの受けを組付けています。 板は本来、スポット溶接なのですが、後加工出来ないため タッピングで固定しています。 2002ごろに追加

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年4月29日 12:17 kw-t@LCVさん
  • コーナーランプ(スモール)カラーバルブに交換

    最近巷で流行っているコーナーランプをオレンジにする、行為をやってみました! 他の車だとスモールはヘッドライトの中、ウインカーがコーナーにあったりして市販のキットを付けるか配線の加工が必要みたいです。しかしSY31は・・・ コーナーがスモールなので電球をオレンジの物と交換するだけ! 580円 作業時 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2006年12月7日 19:44 地下足袋さん
  • アンテナもどき

    電話アンテナ風の放電アンテナです。 Y31にはよく似合いますね。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年2月28日 22:16 みのぼうずさん
  • ドアのストライカ交換

    ストライカのカラーが割れて、ドア閉じが悪くなっていたのでストライカを交換しました。 ドアの建付け調整とか特殊能力は自分には無いので、ディーラー作業です。4箇所交換してもらい、ドア閉じ性もフツーのクルマ並みになりました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年8月14日 23:34 kw-t@LCVさん
  • ドアストライカー交換

    2007年の交換からもう11年たちました。 運転席以外は未だ無交換。後ろのドアはこんな状況です。 思い切って全交換します。11年前にナメたネジも新しくしときます。11年も経つと部品の値段も上がってます。 前回ネジを外すのに苦労した経験から今回はインパクトドライバーなる物を用意しました。 楽勝で外せ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年1月28日 18:37 地下足袋さん
  • ボンネットフードモール補修

    ボンネットフードモールが、ガバガバしてたので外して見ると! やっぱり割れてました。 2箇所亀裂発見! プラリペアで補修してみました! 完了! 治りました。亀裂箇所も補強しておきました。 プラリペアおすすめです!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月19日 08:08 地下足袋さん

姉妹車の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)