日産 ローレル

ユーザー評価: 4.04

日産

ローレル

ローレルの車買取相場を調べる

取付・交換 - 駆動系 - 整備手帳 - ローレル

注目のワード

トップ 足廻り 駆動系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ORCクラッチメンテナンスと自作即興?ツール

    レーシングクラッチと言えば信頼の OGURA CLITCH

    難易度

    • コメント 0
    2018年12月29日 09:37 Bee☆Rさん
  • C35 ドラシャブーツ(インナー側)交換

    車高を上げ下げしてる際に左後ろのデフ側のブーツが亡くなっておられるのに気付いたので… ※写真の通りHC35 GNC35 GC35(NA) HR34 ENR34 ER34(NA)…要はターボグレード以外のインナー側のドラシャはよくある円形ではなく特殊な形をしております。 ちなみに私はまんまと騙され ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年3月16日 22:58 きょん@まえはる推しさん
  • HKS Timing Belt & Components

    カムギアカバーのステッカーには、最後にタイミングベルトを取り付けたときの「H21」(2009)が表示されています。 年齢の関係で、2020年10月末に友人がタイミングベルト、テンショナー、スプリング、クーラントを交換できるように、車をフロリダに持っていきます とウォーターポンプ.. HKSパーツ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年10月18日 08:26 ZenkiGuyさん
  • クラッチ、マウント類 交換 (2/2)

    作業前にあらかじめ必要な部品を揃え… 余裕をもって、ちょうど1週間で作業完了しました。 nismoクラッチ一式、各マウント、 ミッションオイル、クラッチフルード、 シフトカラー、リヤクランクオイルシール、 ミッションリヤオイルシール、クラッチピボット、etc... 諸々、合わせて交換しリフレ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月23日 18:34 ダイヅさん
  • クラッチ、マウント類 交換 (1/2)

    入庫 '20.01/25 着手 翌 01/26 (写真) ミッションが降りたのが 01/27 汚い…。 合わせて、 エンジンマウント(左右)、 ミッションマウントを交換。 使い勝手や乗り方を踏まえ、 nismoの強化をセレクト。 外したクラッチは… 晩年は滑りに滑らせていたので、 予想通り、か ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月23日 18:10 ダイヅさん
  • ステアリングギアボックス交換での事例

    元々AT設定しかないC35ローレル。 ワタクスのは33スカイラインより ミッションを頂き、載替しております。 ここ1、2年間。 エンジン始動後は「1速」がスコスコ 入るのですが。 温まってくると「1速だけ」凄く 入りにくい状態が続いてました。 赤信号などで停止する直前に入れると スムーズに入って ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月13日 19:44 しぃ?さんご?さん
  • C33 ローレル MT載せ替え part3

    クラッチが組み上がったらクラッチの油圧ラインを組んでいきます。 クラッチマスターはHCR32用を用意してこの機会にOHしました。 オペレーティングシリンダーもHCR32用がそのまま使えますが間のパイプやダンパーはC33用が必要です。すべて新品が出ました。 ダンパーのボルト穴もボディに用意されており ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年3月21日 22:00 as44さん
  • C33 ローレル MT載せ替え part2

    ペダル類がついたらATコンソールを外しAT用サイドブレーキリリースレバーのブラケットをスポットドリルで揉んで外します。 後ろ側には手引き用サイドブレーキワイヤーをフロア下に潜らせるための穴位置の切り欠きがあります。 手引き用サイドブレーキワイヤーをフロア下に出すための長穴と固定用のM6ボルトが通 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2020年3月21日 21:36 as44さん
  • C33 ローレル MT載せ替え part1

    C33 ローレル(RB20E)のトランスミッション載せ替えをDIYにて行いました。他型のローレルやスカイライン、シルビアでも似たような作業になるかと思います。参考程度になればと思いこの場で共有させていただきます。 ※作業をされる場合は安全に配慮し自己責任でお願いします。 AT→MTの変更にあたり ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 0
    2020年3月21日 20:56 as44さん
  • フロントハブベアリング交換

    症状は冷間時に数分間 左前から擦れる音がするもの、 結局ハブベアリングの劣化で 左右交換、 費用は部品代8000円×2 と工賃で 3万円程度、 結局30万キロは持ちませんでしたね。 287330km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年1月26日 19:56 画伯さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)