日産 リバティ

ユーザー評価: 3.87

日産

リバティ

リバティの車買取相場を調べる

修理 - エアコン - 整備手帳 - リバティ

トップ 内装 エアコン 修理

  • エアコン修理

    エアコンのコンプレッサーがお亡くなりになったので、修理に出しました。結果からいうと、修理代金72851円。リビルドパーツのグレードや、リキッドタンクの交換なども検討した結果です。とりあえず、廃車までもってくれる事を期待しています。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年9月17日 16:22 umitaro1999さん
  • コンプレッサー壊れた。

    めでたくリバティ10万km🎵っと思ったのも束の間、エアコンから熱風吹くようになりました。ディーラーで修理の見積もり、約10万。どうしよ。 これ、10万km。 オルタネータの下のやつが、動いてないわけ。リビルドで、25千~30千くらい。こいつだけで済んでくれれば、ラッキーなんだけど。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年8月31日 21:52 umitaro1999さん
  • ブロアモーター交換

    ヒーター全快で走ってら、電気系の焼けた臭い? ファンが燃え尽きてしまいました ヤフオクで4,000円で落札して交換しました 暖かい風が出たのでホッ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年2月8日 14:11 rurouniさん
  • エアコン イルミネーション切れ交換(最終回)

    コネクタの下部分を押しながらコネクタを両方とも 外します。 黄色の部分が今回バルブを交換する個所です。 (赤の部分はそれ以外のバルブです。) 参考に他のバルブがある所を。。。 エアコン本体の上側に2か所あります。 後ろの4か所合わせて合計6か所がエアコン関係 のバルブがある所になります。 ちな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年2月6日 13:33 けい☆Rebootさん
  • エアコン イルミネーション切れ交換(その1)

    エアコンのイルミネーションが切れていたので 交換しました。 まずは、パネルを外します。 右下、左下にマイナスドライバーを入れて外します。 写真は左側です。 右側も同様にマイナスドライバーを入れて外します。 写真は右側です。 パネルを外すと、ハザード、ナビコントロール、リヤ ウインドウデフォ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2011年2月6日 12:56 けい☆Rebootさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)