日産 マイクラC+C

ユーザー評価: 4.13

日産

マイクラC+CK12

マイクラC+Cの車買取相場を調べる

インテリアパネル - 整備手帳 - マイクラC+C [ K12 ]

トップ 内装 インテリアパネル

  • 雨漏り対策

    ウチのマイクラは残念ながら青空駐車。 今まで滅多なことが無い限り雨漏りはしていません。 その「滅多」が強風を伴う大雨です。 幸い今まで内装や床が水浸しってことは無いのですが、ルーフ前側の天井内張にどこからか水がたまるのです。 水がたまった翌日は中央のメンテ用の蓋と左右端から、カーブの度にジョボジ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2017年12月19日 21:05 まつかぜ181さん
  • サンシェード ビビり対策

    サンシェードを出していないとき(収納中)は何ともないのですが、引き出しているときに巻き取る芯?軸?が震えるのか走行中、かなり気になるカタカタ音を発していましたので対策してみました。 用意するのは家のドアなどの隙間を塞ぐ「毛付の隙間テープ」です。 ホームセンターで売ってるやつです。 今回はたまたま ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年8月12日 17:12 まつかぜ181さん
  • 屋根のベタつき

    どういうわけか、C+Cの屋根の内装部品は、べたつきます。 汚れが付くし、気持ち悪いので、メンテしました。 まずは、汚れを拭き取って、アーマーオールで拭くだけ。 きれいさっぱり、いつもは苦手なシリコンの滑りが、 今回はとても快適に感じられます。

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2012年9月17日 22:53 せまいくらさん
  • パーセルシェルフ開閉センサ調整 その2(だんまり対策)

    先日に調整したパーセルシェルフ開閉センサ位置ですが、調整後には、かちかち山現象が一切発生しなくなりました。その代わりに、屋根をトランクに格納した後にパーセルシェルフがせり出さずにだんまりする現象が散発するようになりました。 どうやら、前回調整時にクリアランスを広げすぎた様なので、最調整します。 駆 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2018年6月9日 08:22 流浪人ぽんぽこさん
  • うちばり

    うちばりがはがれてからだいぶ放置してました。 100均にいったらいい感じの布(400×600だったと思う)があったのでかってきました。 とりあえずうちばりはずして布を仮置きしてみると、少し小さい。 これくらい しかたがないのであきらめました。 何年前のかわからないボンドをぬりぬりして、もとのう ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年6月16日 18:04 イベリコ豚。さん
  • かちかち山対策調査 その1(ロッド長さ調整)

    先日のほほ~んさんから頂いたアドバイスを元に、B部のスナップリングを外してみました。 ラジオペンチを使うとあっけなく外れますが、落下したり何処かに飛ばしたりしないように注意が必要です。 シャフトを左に抜く時も、間に入っている2つのカラーを落とさない様に。 更に、扇形部品についているばねも外しまし ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年5月28日 21:43 流浪人ぽんぽこさん
  • 天井のべたべたとり

    室内天井が少しべたべたして、ヨゴレもあるのでとりかかりました。今回はオープンにしたときにトランクに入る部分の内張り(7ヶ所)をはずして洗います。 使うのはマジックリン! 内張りは基本引っ張ればはずれますが左右一ヶ所ずつトルクスで止まってます。写真矢印のあたりです。 はずれたらマジックリンで洗って ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年5月26日 12:46 イベリコ豚。さん
  • 似て非なるもの。その2

    最近はマイクラ三昧…っていうか内装パネル交換祭りです。 まずはオーディオのセンターパネル交換です。 昨日は輸入車と国産車の違いという手痛い洗礼を受けたのですが、今日はどうなることやら…。 センターパネルからオーディオ固定の金具を取り外し、違いを比べてみました。 上がマーチ、下がマイクラです。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 4
    2020年12月18日 12:37 いち、にの、さん
  • ドア内張り 張り替え

    最近になってドアの内張りがフワフワと浮いてきていました。 ベロッと行く前に何とかしようと思ってはいたのですが、ちょうど小物のブルー化が進行しつつありましたのでその流れでやってしまおうと。 ※画像は完成後です。 「糊付アルカンターラ調スエード生地シート」なる物にブルーがあり、評価もそこそこ良かっ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年3月10日 17:18 まつかぜ181さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)