日産 モコ

ユーザー評価: 4.06

日産

モコ

モコの車買取相場を調べる

取付・交換 - サスペンション関連 - 整備手帳 - モコ

トップ 足廻り サスペンション関連 取付・交換

関連カテゴリ

取付・交換

  • ラパン用車高長

    後輩から貰ったラパンSS21用 純正のブレーキホース止めは横にあり貰った車高長は真後ろにあり悩む ホームセンターでステーなどを購入して試行錯誤するがどうしても走るとカキンカキン音が止まないもう一度タイヤを外して確認この部分が曲がっているのが確認でき破壊する事に 叩いてこじって繰り返しようやく撤去完 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月5日 12:59 MOCOのすけさん
  • ロアアーム交換

    車検前に交換です、ボールジョイントブーツ破れ、ゴム部分は上下で割けてる状態ですので交換します 作業上邪魔なのでボルト緩めちょっと移動します ボルトの固着は一切なく外れたので割愛し新品を取り付け、先ずはこの場所を規定トルク8Nmで締め付けます 残りのボルトを1G締め 規定トルク9Nmで締め付けます ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年1月13日 17:39 MOCOのすけさん
  • ローダウン

    当初の計画通り正月休みにローダウン決行です Mカリで送料込み5000円、ワゴンRのMH22Sスティングレー用因みに3型~5型は合うそうです。 交換作業は諸先輩方が詳しく説明しているので割愛します、コイルがテカっているのは錆びを取り塗装後、今後の錆び予防の為ホームセンターで透明ビニールホースを購入し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年1月4日 14:57 MOCOのすけさん
  • アッパーマウント交換

    走行中フロントからガタガタ音がしていました。 サスを下から揺すると遊びがあったのでアッパーマウント交換しました。 GMB製 アッパーマウント GMS-20010 ストラットベアリング GMS-50030 (MG21前期用) スプリングコンプレッサーを使ってバラします。 二本爪タイプって使いにくい ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2021年6月24日 08:17 zako2-yo2さん
  • ダウンサス取り付け

    こちらもMG21から移植しました。 サス・バネ一式でしたらポン付けでした。 比べてみるとバネ(アッパー側)のサイズが違いました。 アッパーマウントを21型に交換すれば使えるかもしれません。 ショックがヘタってきたらチャレンジしてみたいと思います。 ノーマルでホイールが13インチでの状態。 RS−R ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年6月11日 09:24 zako2-yo2さん
  • ファイナルコネクション ステルスミニ&ラテラルロッド

    KTS様にて、ファイナルコネクションのステルスミニ(車高調)とラテラルロッドを入れていただきました(^^) 交換前のside view 経過の写真を撮れませんでしたので、即交換後のside view(笑) 角度が違うのでわかりずらいですが、拳が縦に入るくらいの隙間が指一本半くらいになりました♪ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年5月30日 13:50 mIKoさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)