日産 モコ

ユーザー評価: 4.06

日産

モコ

モコの車買取相場を調べる

取付・交換 - インテリアパネル - 整備手帳 - モコ

注目のワード

トップ 内装 インテリアパネル 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    NV350 内装パネル アートレザー施工!

    今回はNV350の内装パネルを使用して、 マジカルアートレザー 専用カット品の施工をお届け! まずはノーマル状態。

    難易度

    • コメント 0
    2014年5月29日 19:25 ハセ・プロさん
  • 助手席ドリンクホルダー、交換

    カップやペットボトルをホールドする部分は、簡単なスプリングとフックで支えるようになってます。ここは、簡単に外れてしまいます。 ヤフオクで、調達しました。送料込みで、2000円。とても貴重な部品代になってきました。 中古品とは言え、とてもしっかりとした、しかもきれいな部品が入手できました。 もともと ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年5月4日 00:04 gonnta28さん
  • ベンチレーター交換

    壊れていたので交換 2021/03/21 78685km 結構面倒でした パワープレイ 参考

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年3月21日 19:36 南冬馬vvさん
  • 第8回モール取付

    愛車のドアパネル(トリム)の側面にある楕円状の隙間へ、カラーモールを取り付けてドレスアップしてみます。 画像は、全て運転席側を撮影しました。 まず、フロントドア取付前の画像です。 フロントドア取付後の画像です。 次にリアドアの取付前の画像です。 リアドア取付後の画像です。 この後、助手席側も同様 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年7月9日 18:36 新1さん
  • 第1回ドアダストプルーフシール取付

    ドア下部の2箇所ある水抜き穴から排出される水分と油分が、筋となって水アカ(雨ジミ)を残してしまうため、軽減対策として現行トヨタ車に標準化されているドアダストプルーフシールを、両側の各ドアに取り付けてみます。 ちなみに写真は、全て運転席側を撮影しました。 まず、フロントドア前方の取付前の画像です。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2019年6月10日 17:07 新1さん
  • 第1回スイッチ増設(ガーニッシュ交換編)その2

    ここからは標準装備品の3穴タイプのスイッチガーニッシュから、MRワゴン用ディーラーオプションの6穴タイプのスイッチガーニッシュへの交換について説明したいと思います。 コラムホールカバーを撤去すると、スイッチガーニッシュを固定しているツメを外す事ができるので、本体両側面から精密ドライバーなどで浮か ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2018年11月17日 13:39 新1さん
  • 第1回スイッチ増設(ガーニッシュ交換編)その1

    運転席側カップホルダーの下にあるポケット付きスイッチガーニッシュですが、今後スイッチ等を増設するためには、現在の3穴タイプでは既に空きスペースが無い状態です。 そのため、姉妹車であるスズキ車のMRワゴン用のディーラーオプションに設定された6穴タイプのスイッチガーニッシュに交換してみたいと思います。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年11月16日 18:58 新1さん
  • ドアトリムの脱着(リア編)

    この作業では、リアスピーカーなどの交換を行うにあたり、その事前準備としてリアドアトリムの脱着方法(画像は全て運転席側)を説明したいと思います。 まずドアトリムを固定しているビスから外していきます。 画像のインナードアハンドルの窪みに1箇所あります。 次に、取っ手部分のビスも外しましょう。 続いて ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年7月15日 08:49 新1さん
  • ドアトリムの脱着(フロント編)

    この作業では、フロントスピーカーなどの交換を行うにあたり、その事前準備としてフロントドアトリムの脱着方法(画像は全て運転席側)を説明したいと思います。 まずドアトリムを固定しているビスから外していきます。 画像のインナードアハンドルの窪みに1箇所あります。 次に、取っ手部分のビスも外しましょう。 ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2018年7月10日 23:15 新1さん
  • 内装グレー化(インパネ)

    今回インパネをグレーに変更示しました。 締まったイメージになりました。 次はドアの色を代えたいです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年5月26日 16:47 よしぞう23さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)