日産 モコ

ユーザー評価: 4.06

日産

モコ

モコの車買取相場を調べる

ETC - 整備手帳 - モコ

注目のワード

トップ 電装系 ETC その他

関連カテゴリ

取付・交換その他

  • ETC セットアップ

    これまで、車の代替でETCが装備されていても、 過去にある理由でクレジットカードの使用等を一切止めた事もあり、逆に撤去若しくは電源カット等をしてきましたが… 流石に昨今の現金レス化の時代、 やはり、何かしらの理由で高速道路等を利用する時に必要と痛感し、 車の購入時にローンを組んだ事も有って、同時 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年7月23日 09:10 ナベブタさん
  • ETC取り付け穴修正

    有り得ないほどの見栄えの悪さ・・・ なんとかしないといけないので、考えた結果 社外でパネルなんて発売されていないかな?と調べてみましたが、 モコのパーツの少なさに落胆する結果に・・・(泣) ないなら作ろうってことかな 加工しやすい材料を検討した結果PP材(ラリーカー等のマッドフラップに使ってある柔 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年11月19日 14:52 picnicさん
  • エトセトラ(違)電源移設強制終了その後

    前回アースが取れず強制終了で放置してましたが今日やっと時間が空き重い腰を上げて作業再開しますた(´゚ω゚):;*.':;ブッ ちなみに部品は1ヶ月以上前に購入済ですた(;゚∀゚):;*.':;グハッ 買ってきた丸端子をアース線にギボシで取り付けてアクセルペダルステーの保持ボルトに共噛ませしま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年4月1日 23:05 Dr.keiさん
  • エトセトラ(違)電源移設・・・の予定が(´゚ω゚):;*.':;ブッ

    作業前の現状・・・あくまで暫定仕様なので気には入ってません( -д-)、ペッ 電源はココから取り出しますヘ(゚∀゚ヘ)アヒャ 通電確認とどっちから電流が流れてるかを確認して・・・ ギボシ加工をしていったところ・・・ アース端子が付けようとするボルト径より孔サイズが小さかったのでここで作業終了( ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2010年2月14日 19:09 Dr.keiさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)