日産 モコ

ユーザー評価: 4.06

日産

モコ

モコの車買取相場を調べる

電装系 - 整備手帳 - モコ

注目のワード

トップ 電装系 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    リアハッチ(バックドア)を電動で自動開閉。動画あり

    ハイエースのリアゲートは結構重いんですよね。 しかしこれがあれば快適に荷物の出し入れが可能になります! 既存の純正スマートキーやハッチの取手・フロントのスイッチの全てで電動開閉できます!

    難易度

    • コメント 0
    2019年12月23日 19:59 ヒロイズムさん
  • スマートキーの電池交換

    モコをエアコンの修理に出した際、サブキーで持って行ったのですがスマートキーの効きが悪かったので電池を交換します。 ついでにメインキーも同時に行います。 先ずは背面側のキーロックをスライドさせながらエマージェンシーキーを抜きます。 エマージェンシーキーが外れました。 次に頭部分の窪 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年7月17日 09:02 Orionさん
  • ホーン取り付け

    半年以上買ってシート下にいたまんまのアルファちゃんを付けてもらいましたw

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年6月11日 23:52 北クマさん
  • ◆キーレス リモコンの電池交換

    我が家のお嬢曰く、荷物の入った通勤用かばんの中にキーを入れておいたら、ドアのボタンで開閉ができない時があると・・・。 中古車なもんで、たぶん電池がへたってるんだろうと判断し、ボタン電池を交換しました。 整備手帳にあげるほどのことでもないのですが、備忘録として残しておきます。 リモコンのお尻 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2015年10月18日 16:50 Fit-HYBRIDさん
  • ウエルカムライト

    カーナビ裏 常時プラス系統より分岐 配線ルート 1 配線ルート 2 ドア開閉スイッチ分岐箇所 ウエルカムライト(昼) 点灯条件-各ドアおよびリアハッチ開時に点灯(常時電源) ウエルカムライト(夜) [配線図]

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 2
    2016年3月28日 10:20 TRはちべえさん
  • リモコン電池交換

    少し前から通勤カーのモコのパネル内に 電池交換のランプが点灯するようになったので 電池交換しました。 モコのリモコンと交換用電池 モコはスズキの軽だからリモコンの形状が セレナとは違いますね。 電池は一緒かな✨ で、鍵抜いて マイナスドライバーでコジコジして 半分に割って 新しい電池と交換して ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2018年9月26日 06:38 さくすけのすけさん
  • ドラレコ PDR800FR取り付け その②

    ヒューズボックスまで下ろしてきたケーブルは束ねて、ヒューズから取り出した電源ケーブルと繋ぎました。 常時電源は15Aの青い方で、ACCは10Aの赤い方です。 赤い方は、ヒューズが挿さっていないオプション部を使いました。 アースは写真右下の茶色いカバーを外したら見えるボルトに挟み込みました。 リア ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2019年8月25日 00:13 快晴♪さん
  • ドラレコ PDR800FR取付け その①

    駐車監視も出来るようにオプションケーブルを使います。 ヒューズから電源を取るので、接続出来るようにオプションケーブルにギボシ端子をつけます。 これだけは家の中で作業が出来ました。 車で最初にしたのは、フロントとリアカメラを接続するケーブルの引き回しでした。 カメラはハイマウントストップランプの下 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2019年8月25日 00:13 快晴♪さん
  • ドライブレコーダー設置(*・ω・)ノ

    アルファードで以前使っていたドラレコをモコさんに移植します。 今回はオーソドックスにシガーから電源をいただきます。 モコにはシガーが1個しか無いので、増設ソケットを購入☆ こんな感じでハンドル下から配線を入れます。 ハンドル下のカバーはこのように引っ張れば外れます。 少しカバーをずらしたら、こ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年5月15日 17:01 TAKI@184さん
  • アイドリングストップ常時OFF化【失敗編】

    モコは新車購入してから3年半経つのでそろそろバッテリーの寿命が心配。 だけどエンジンOFF時でも12.75Vも出てるのでまだ大丈夫かな? ・・・エネチャージ(サブバッテリーのリチウムイオン電池)のお陰かな? そっちの面もともかく、これから暑い時期となりアイドリングストップでエアコンの効きが悪くな ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年5月7日 23:33 毛呂さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)