日産 ノート

ユーザー評価: 4.14

日産

ノートE11

ノートの車買取相場を調べる

ツライチ・リムイチ化 - タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - ノート [ E11 ]

トップ 足廻り タイヤ・ホイール関連 ツライチ・リムイチ化

  • ワイトレ導入

    そろそろ引っ込んでるタイヤをなんとかしたいと思ってワイトレ導入を決めました。 選んだのはDIGICAN(デジキャン)のワイドトレッドスペーサーです。 決め手は強度証明とコスパですね。 まずはタイヤを取ってハブリングを入れます。 ワイトレ用があるらしいですが持ってないので普通のやつで代用しま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年5月31日 19:39 ハッシー@E11さん
  • FICワイドプロスペーサー

    久々にワイトレいれました。 元々リヤには5mmのスペーサーを入れたましたが「もう出したいなぁ」って思っていましたので今回導入。 日本製・ジュラルミン仕様(らしい) 厚さは20mm 20mmのワイトレです。 元々5mmを入れていたので見た目は実質15mmで左右で30mmワイトレ化。 今回はハブ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年10月7日 11:38 Old Bloodさん
  • タイヤのツラ調整、というか実験?

    やりたいことを一気にやりたいですけど、今は暇が無いのですぐ出来ることからやっていきます。 まずはツラ調整、フロントを15mmワイトレから3mmスペーサーに変えてリアにその15mmワイトレを装着。 スペーサーはこの前買ったKYOEI製、内径73mmで同社のハブリングがピッタリハマる設計になっ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年9月26日 22:14 アイル@MARCH野郎さん
  • リアのワイトレ装着、リベンジ編!

    ボルトナット一ヶ所だけピッチちげぇじゃねぇかボケゴルァ!と一人騒いでいましたが、交換対応してもらい数日で新しいのと交換してもらいウキウキしています(情緒不安定) てことでワイトレ装着画像。 ワイトレ側のハブボルトの裏に10.9と刻印されていたので「もしやトルク?」と思い107N・mで締 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2019年9月12日 15:13 アイル@MARCH野郎さん
  • ワイトレ装着…が、ダメ!

    リア用に20mmのワイトレを買ったので前後共にワイトレで出せるぜ! と、意気揚々と作業に取り掛かったのですが問題発生。 ナットが締められません。 ねじ山の数が違うしこれネジピッチ1.5だぜ。 ワンチャン、ナットを変えれば付けられるんじゃね?と思って急遽イエローハットに行って同じサイズのナッ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年9月6日 17:02 アイル@MARCH野郎さん
  • ワイトレ スペーサー取り付け。

    余ってた25のワイトレを前につけてみました。 今までのキャンバーだとホイールが微妙にはみ出る感じ。 キャンバー寝かせた。 ホイール入ったからいいっしょ。 タイヤは車検の規定が変わって10まではみ出してok 何ミリ出てるかしらんけど。 バネ変えた時にめっちゃトーアウトになったから前側が開いてる。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年8月8日 17:46 S A I T Oさん
  • DBA E11 ホイールオフセット考察

    年末に倉庫を大掃除すると5mmスペーサーが2枚出てきました。 捨てようかと思いましたが、ノートに取り付けてみました。 画像は取り付け前、フロントタイヤ 6.5JJ オフセット+39でフェンダーから7mm@ノーマル足回り 5mmスペーサー取り付けで、計算通りリムイチです。 ホイール頂点で2mmな ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年1月1日 12:56 みねっち。さん
  • キャンバー変更による、ワイドトレッド化と見た目対策

    キャンバーを3度に変更により、タイヤが、内側により 見た目が、イマイチなのと、ワイトレにして、ハンドリングを 変えたくて、ワイドトレッドスペーサ25ミリを入れました。 元々、10ミリのスペーサーとハブリングを入れてましたので、 全て外して、パーツクリーナで、清掃します。 ハブリングと、ワイト ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年12月26日 22:51 広島ノトおやじさん
  • ワイドトレッドスぺーサーの交換及びタイヤローテーションしました❗

    以前付けていたワイトレスぺーサーです❗ ハブリングが取り付かないようなので、交換を実施❗ ワイトレを外した状態です❗ 20ミリワイトレ用のハブリングを取付 新しいワイトレを嵌めた後、付属のボルトで仮締め ボルトを固定したのち、トルクレンチで増し締め。 通常、純正のボルトですと20ミリのスぺーサーの ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年8月27日 20:43 ブクチャンさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)