日産 ノート

ユーザー評価: 4.14

日産

ノートメダリスト

ノートの車買取相場を調べる

足廻り - 整備手帳 - ノート [ メダリスト ]

トップ 足廻り その他

関連カテゴリ

その他

  • AM/FMラジオ受信対応アマチュア無線アンテナNR-77AM

    第一電波工業のNR-77AMとコメットの144/430アンテナの受信比較。共に70センチ位 コメットはこんな感じ。メーター振ってません NR-77AMよく振ってます。 周波数が上にいくと、あまり差はなくなってくるんですけどね。 FMは大差ないです。 カーナビラジオがよく聞こえます。 FMラジオって ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月10日 18:54 いにしあさん
  • これ簡番外編11〜春の装いにひと手間をプラス♪冬➡︎夏タイヤ交換作業+α〜

    暖冬とは言え余りに早い春支度は危険かな〜?と思っていましたが、さすがに3月も終わりが見えて来た先週、待ちに待った夏タイヤへの履き替えをしました! 併せてちょっとした整備?も行いましたので、これ簡番外編と銘打った次第です。 σ^_^; あ、整備と言ってもホント大した事はしていないので過度な期待は ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年4月4日 07:10 のび~さん
  • マジカルサスペンションリング装着②

    マジカルサスペンションリングだけでなくアッパーマウントにもスプレーグリスを吹き付けキレイにしていきます。 あとは挟み込んでナットを締めるだけです。ちなみに18mmのディープソケットが見付からなかったので、Dにて規定トルクで締め付けてもらいました。 同じ作業を助手席側もしたら完了です。 結構はみ出て ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年3月13日 21:04 ノートマンさん
  • 話題のマジカルサスペンションリング装着①

    巷で話題のお手軽チューン「マジカルサスペンションリング」を密林で購入。3300円とお手頃価格なのでポチッてみました。 セット内容はシリコンゴムとワッシャーのみ。オカルトチックですが早速取付です。 必要な工具は18mmのメガネレンチと6mmの六角レンチ。18mmのメガネレンチは我が家には無いので、ホ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年3月13日 20:42 ノートマンさん
  • ビートソニック ノイズレデューサー BP-DSNR

    防錆対策とロードノイズ対策として、降雪前にタイヤハウス内に施工しました。 割と乾くのが早いため、何度も重ね塗ることで、結構厚めに塗れました(満足)。 (完全乾燥には時間がかかるようです) フロントは、前後にカバーがあるためそれを避け、真ん中部分のみ吹き付け。 左右で1本使用。 一箇所に多めに塗 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年11月9日 17:39 だこさん
  • フロントフェンダー静音化パート2

    追加購入したオトナシートが本日到着🚚💨 フロントフェンダー静音化パート2スタートです😅 先日は手抜きでタイヤを外さずに作業しました。それでも十分体感出来たので、本格的にやれば満足いく結果になるだろうと思い、今回はタイヤを外しての本格作業です⤴️ スプラッシュガードを外しフェンダー上部も作業を ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年10月20日 17:16 ノートマンさん
  • フロントフェンダー静音化パート1

    季節外れの夕立がありロードノイズが気になったので、仕事終わりに久々の車弄りをしました😅 本日の主役は先日購入し二枚程余っているこちらです⤴️ ジャッキアップは面倒なので、手抜きのハンドル目一杯作戦で作業開始です。クリップを4ヶ所外しスプラッシュガードを外していきます。 手で押さえながらフェンダー ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2018年10月18日 21:27 ノートマンさん
  • 右ドアミラー交換

    9/4の台風21号で右ドアミラーが破損。 青空駐車場のため、飛来物が当たったものと思われ、カバーは木端微塵で行方不明、ミラー部は脱落して傷だらけとなっていました。 修理のため、ディーラーで部品確認したところ、アランドビュー用カメラありのドアミラーアッセンブリRH 71900円(税別)で、工賃入れて ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2018年9月23日 11:58 愛知県太郎さん
  • ビートソニックノイズリデューサー経過報告

    リヤのロードノイズ対策で施工したビートソニックのノイズリデューサーが乾燥しインプレ出来る状態になりました⤴️ 施工したのはリヤタイヤハウス内で、1ヶ所に一本吹き付けました💡 先ずは乾燥した状態です。見た目は施工した時と変わらずパッと見はスプラッシュガードが装着されているように見えます。 厚塗りを ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年7月18日 00:25 ノートマンさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)