日産 ノート

ユーザー評価: 4.14

日産

ノートE11

ノートの車買取相場を調べる

自作・加工 - ステッカー - 整備手帳 - ノート [ E11 ]

トップ グッズ・アクセサリー ステッカー 自作・加工

  • ユーロナンバー 再作成

    写真を見ると分かる通り、サイドのユーロナンバー擬きが色褪せしてます。 今回は、ストックのために複数印刷します。 印刷は、セブンネットプリントで 印刷したのをカットして A4サイズのラミネートフィルムに入れます。 ラミネートします。 ラミネート完了  後は、両面テープで貼るだけw

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年6月5日 10:47 弾(だん)さん
  • 注)久々にノートではありません

    相方のMAXゆんゆんからの依頼で、リア窓に貼るステッカーを製作。 と言っても、実際に製作するのは親戚なんですがw 最初に受注した時は横幅800mmで依頼されたのですが、データ製作の段階で無理だとの事💧 更に、カッティングプロッタの性能的に長さ300mmが限界らしいので、二分割にして作成。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月7日 08:46 博士@くるまにあさん
  • ステッカー塗装化 右側サイド

    右側のNISMOステッカー Oの文字の赤が剥がれてきているので 先に塗装化しました。 まずは、マスキングテープを上に貼ります。 文字をなぞり、文字を切り抜きます。 塗装する前に、周囲をマスキングします。 塗装前に、脱脂とミッチャクロンを塗り それから、白塗装 白塗装が終わったら、Oの赤塗装に入るた ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年11月28日 20:55 弾(だん)さん
  • ステッカー塗装化

    前々から やろうと思っていたストライプ以外のステッカー塗装化をします。 まず、マスキングテープをステッカーの上に貼ります。 なぞるように切り込みして、文字を切り抜きます。 塗装範囲狭いので、それなりのマスキングします。 シリコンオフ~ミッチャクロン~白塗装から 数回繰り返し塗ります。 次に、Oの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年11月9日 08:37 弾(だん)さん
  • リアバンパー用オリジナルステッカー2作成

    バンパー破損で、リアバンパー新品にしたため 再度オリジナルステッカー作成しました。 まず、オリジナルステッカー1でも使った元データ写真 それに、5月の全国オフにて撮った写真から こちらの写真の一部を使用 二つの写真を合体させて、無駄な部分を切り取ったデータを作成 このデータを、ステッカー制作代行業 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2018年8月14日 01:22 弾(だん)さん
  • Groovy E11NOTE車イラストステッカー作成

    車イラストの専門店 Groovy に依頼して出来たE11NOTEの車イラストをステッカーとして作りました。 まず、無駄な部分をトリミング ステッカーにするので、左上の文字は白く塗りつぶす そして、明度をプラス 印刷するために、エクセルにて作成 印刷して、ラミネート加工します。 マグネットシートに両 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年6月8日 07:29 弾(だん)さん
  • アルミテープチューニング その1

    密かに地味に流行って?いる、 このアルミテープチューニング。 あのトヨタが特許まで取るくらい ですから、実践する価値があると 判断し、やってみました。 (ショック4本には実施済) ※ 施工及び効果等の確認は、 自己責任でお願いいたします。 購入したのは、ホームセンターで 売られている一般的なも ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年5月20日 11:33 スズキのきゅう坊さん
  • ボンネットのチェンジリング作戦

    カーボンシートをカッティングして、 貼り付け。 カッティングマシーンで5分割して貼ったので継ぎ目が目立つ、、

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年1月2日 18:59 SNSNさん
  • 走行ポジションの目印・リニューアル

    NOTEは、ボンネット上にウインドゥ ウォッシャーノズルが出ておらず、 Fカウルトップにビルトインされており 走行時に車体の位置感覚がつかみ にくく、乗り換え当初は戸惑いました。 そこで購入当時(5年位前)、走行位置 把握用にと余ったステッカーを加工して ワイパーと室内に貼付したのです。 が数ヶ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年9月15日 13:22 スズキのきゅう坊さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)