日産 ノート

ユーザー評価: 4.14

日産

ノートE11

ノートの車買取相場を調べる

自作・加工 - シート・シートカバー - 整備手帳 - ノート [ E11 ]

トップ 内装 シート・シートカバー 自作・加工

  • RECARO SR-7用シートカバーカスタム

    以前、購入したRECARO SR-7専用シートカバー 説明書を見ると、カバーの端に付いているプラカードに貼ってあるマジックテープをシート本体のマジックテープに貼り付けて固定するようになってますが 実際に届いた商品を見るとマジックテープが適当に貼ってある上に プラカードの位置が上過ぎてシート本体のマ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年11月17日 15:06 弾(だん)さん
  • レザーシートカバー スエード貼り2

    以前付けていたレザーカバーは、設置する際に ハサミで切ってしまった部分がありボロボロなので 新たに購入しました。 まず、レザーカバーシートを広げます 次にスエードを、貼るサイズに切ります 左右 2枚 貼ります。 前回と同じ状態に貼りました。 座席部分も同じように貼りました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年10月4日 06:16 弾(だん)さん
  • オフィスキット レカロシート専用チェアベース

    ノートに装着されていたレカロシート 乗り換え時に取り外して売却も考えましたが状態も良くせっかく購入したのにかわいそうで。。。 部屋のリビングに置いてテレビ鑑賞や休憩でとても役に立っていました。 流石レカロシートです。 座りやすいんですよねぇ~(^^♪ 家族には不評で邪魔者扱いされていましたが ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2017年9月9日 15:21 たけふみさん
  • レカロSP-JC リモコン取付架台の作成❗

    リモコンの置場所に困っていたので、日産純正オプションのセンターコンソールにアルミのL型型材を加工して、架台を作ってみました❗ アルミアングル(L-30×30×1)を切断、切りかき加工をした後、折り曲げをして、アルポリック板(t3)で天板部分を作り、皿ビスでアングルに固定します。 先程の架台上面にマ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年7月9日 08:40 ブクチャンさん
  • リアシート ヘッドカバー RECARO切り文字貼り

    前回 ヘッド部分にスエード貼りしましたので 次に、RECAROの文字を貼りたいと思います。 本当なら、スエードの白生地が欲しかったけど 手芸専用店でも、スエードを置いていないので フェルトにしました。 まず、RECAROの文字を反転させて印刷しフェルト生地裏に貼る。そして、先に外枠を切る。 後は、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年4月25日 06:53 弾(だん)さん
  • リアシートカバー ヘッド部分 スエード貼り

    前回 背もたれ部分をスエード貼りしたので 次にヘッド部分もスエード貼りします まず ヘッド部分のカバーを外します 寸法を測り 切ります。 1枚目 貼ります。 塗装している方と 比較が出来ると思います。 2枚目貼り終了 貼り終わって ヘッドにカバーを被せて 作業完了。 RECAROの文字は、後に ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年4月20日 04:26 弾(だん)さん
  • リアシート背もたれ部分 スエード貼り

    リアシートカバーの座席部分をスエード貼りしたら、なかなか良い感じになったので急遽 背もたれも貼ることにしました。 シートカバーに貼るスエード生地です 普通のハサミでは切りにくいので、布用ハサミを使用します。 まず 1枚目 塗装している方と比較すると違いは、すぐわかりますね。 2枚目も貼り 塗装の状 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年4月15日 07:28 弾(だん)さん
  • リアシートカバー 座席部分 スエード貼り

    以前 リアシートを塗装しましたが、座席部分がまだ塗装していなかったので 今回塗装するのではなく、少し前に購入したスエードを貼ることにしました。 座席部分を取り出しました。 この前 購入したスエード生地です。 カットするには、布用ハサミを使用しました。 まず、大きさを測り 線を引く 線に沿って切る ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年4月8日 01:08 弾(だん)さん
  • シートカバー塗装

    フロントシートに合わせて、リアシートにも塗装することにしました。 まず、マスキングですが 過去の反省点を考慮して マスキングテープを使わず 新聞紙と板を使用します。 まず、塗りたい部分以外を新聞紙と板で固定します。 生地が黒なので、先に 白塗装します。 塗料は、前回と同じく 布用塗料 染めQ使 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年11月12日 06:58 弾(だん)さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)