日産 ノート

ユーザー評価: 4.14

日産

ノートE11

ノートの車買取相場を調べる

取付・交換 - シフト・スイッチ - 整備手帳 - ノート [ E11 ]

トップ 内装 シフト・スイッチ 取付・交換

  • 本革のシフトレバーカバーを取り付けました🎵

    今回取り付けるトリコローレエクスチェンジの本皮製のシフトカバーです❗ カバーと糸と針、取り付け説明書がセット内容です❗ まずシフトレバーをニュートラルのポジションに移動して、レバー下部を下へずらし、U字のピンを抜きます❗ すると、レバーが抜けます❗ カバーを被せ、付属の糸で順番に編み込んでいきます ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年3月4日 09:40 ブクチャンさん
  • オートライトなしスイッチに交換

    前回つけたフォグランプですが付属していたスイッチがオートライト付きだった為、私の車ではただの飾りになっていてややこしかったのでフォグ&オートなしのコンビネーションスイッチをヤフオクにて購入しました(^^)v フォグランプ装着車は殆どがオートライト付きで探すのに苦労しました(^_^;) 画像は今ま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年1月20日 11:48 88rt88さん
  • シフトレバー故障修理

    シフトレバーが固着したように動かなくなりました。 こうなると車を動かすことが出来ず、専門店に任せます。 シフトレバーを部品交換、工賃と合わせて約6諭吉かかりました。 走行距離:約87000km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2017年11月14日 22:31 og@さん
  • 天下統一のために(・∀・)ナ~ンチャッテ

    天下統一から失敗すること数分後… シフトノブをつけるネジ山がないんですよねノート… 昔の車はついてるんですけどこの車は… そこで以前に買ってデビューしてなかったネジ切りを✨ 鉄粉がでるので少しでも入るように、スーパーの袋をシフトに差し込んでおきました! のちにその穴から鉄粉が全てこぼれ落ちるのであ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年10月25日 21:28 やすにぃーさん
  • シフトブーツ 取り付け

    取り付け前 表示部分親父がボンド落として溶けてます。 前 センターコンソールリア側ネジ左右退けます。 剥がします。 シフト外し方 下側下にずらす ぴんがあるのでピンセットではずすと シフト取れます。 ブーツ被せます。 完成 スポーティになりました。

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2017年9月15日 14:02 kazu2007さん
  • Z32 VersionR専用シフトノブ +ニスモ シフトノブカラー取付

    みん友さんのニスモノートで、Z32 VersionR専用シフトノブを付けているのを見て 格好良かったので 付けました。 シフトノブの部品番号は、32865-VP100 ただし、付けるにはネジ切りが必要でしたが 自分でやるに不安があるのでディーラにお願いしました。しかし、ディーラーにはネジ切りの道具 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2017年6月2日 01:38 弾(だん)さん
  • エアコンダイアル交換

    先にインパネカスタムでちらっと出しちゃいましたが、改めて整備手帳として記録w まずは、皆様お馴染みの純正エアコンダイアルwww こちらが今回用意したカスタムエアコンダイアル。 本来はNV200バネットやウイングロード用らしいですが、E11やK12のマニュアルエアコン車にも対応しているようです。 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年5月16日 08:50 博士@くるまにあさん
  • シフトノブ交換

    シフトノブをクリスタルにしました!写真はないのですがもともとのノブは回したら取れるノブではないのでひたすら破壊、破壊(笑)(過去にされた方もわかると)やっとのおもいで壊し、次にシフトノブをつけるためにねじ切りダイスまでかったのに、使うことも無くすぽっと装着完了♪Σ(゚Д゚ υ) アリャ(笑) せっ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年11月19日 14:23 やすにぃーさん
  • ATシフトレバーの交換及びエアコンフィルター交換

    エアコンの効きが悪かったので、エアコンフィルターとフロンガスの入れ換えを実施したついでに、ブラック一色だった前期のシフトレバーを中古購入した後期型のシルバー塗装が入った物にユニット交換しました。このユニットは下から差し込んで取り付けしてあるため、マフラーの配管を外してからしか交換出来ないため、DI ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年8月4日 07:44 ブクチャンさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)