日産 ノート

ユーザー評価: 4.14

日産

ノートメダリスト

ノートの車買取相場を調べる

エアコン - 整備手帳 - ノート [ メダリスト ]

トップ 内装 エアコン

  • リアヒーターダクト追加取り付け ~其の3~

    もと在った床マット下の発泡スチロールを戻しますが これまた目分量でダクト部分を切り欠いて元の位置に戻るようにしました。 そのままでは、発泡スチロールが無くなった部分はダクトをもろに踏んだ時に潰れるかな? と不安になり部屋にもどり適当な板がないかな~? と物色してたところ、物置部屋のパイプ棚に使われ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年1月13日 21:00 21えもんさん
  • リアヒーターダクト追加取り付け ~其の2~

    床マット下の発泡スチロールを取り除くとダクト通り道の穴はキチンと開いてました。 (よかった~) 大体の位置に前半分のダクトを通して置いときます。 足元側の後半ダクトは表から入れ込みます。 目分量でエイヤっとカッターで穴を開け差し込みます。 最後まで入れ込むとココまで。 前半分のダクトとドッキングさ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2014年1月13日 18:43 21えもんさん
  • エアコンのリング取り付け☆念願の赤!!

    先日、エアコン吹き出し口のリングを購入しました。 そのままでも高級感が出てカッコイイのですが、NISMOに憧れているもので、赤いリングがいいな…と思いました!! そんな時…塗装といえば、あのお方!! 『ノブのてさん』にお願いすることができました(≧▽≦) なんと光栄なことでしょう…!! スズキ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 4
    2015年6月5日 00:45 のてノテ(*^_^*)さん
  • ルーバーにカーボン調シート貼付け

    エアコンのルーバーに、マジカルアートレザーNEO(カット済み/ブラック)を貼付けました。 PWスウィッチパネルと同じシートですのて、統一感がでました。 運転席側です。 助手席側です。 ルーバーを開けたとこです。 やっぱり、使っている時は意味がないかも。。。ですね (;^ω^) ちょっと引いて見る ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年8月28日 21:36 大豆くんさん
  • キャプテン パイピングバイアステープ  cp7

    先人達のお知恵を拝借し、同じようにバイアステープを埋め込んでみました。4枚施工で3袋で済みました。1000円かからず、なかなかの出来栄えです。とはいうものの繋ぎ目の始末がこの工作の最大のポイント、白いパイピングの芯を中に押し込んでおかないと綺麗に仕上がりません。 最後にやった助手席のドア、スキルも ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年8月17日 13:55 bisyamonさん
  • これは簡単♪誰でも出来る!?78〜これで今日からフレッシュエアー♪ エアコンフィルター交換〜

    今回はエアコンフィルターの交換作戦です。 前に交換したのはいつだったか・・・。 (  ̄ - ̄) トオイメ 確か・・・前の車検時だったかしら? ・・・2年半ぶりか!! ((((;゚Д゚))))))) さぞかし有害なエアーを車内に導いていた事でしょう。(笑) 前回はディーラー任せでした ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2021年5月12日 07:02 のび~さん
  • エアコンフィルター交換

    室内環境リフレッシュのため、エアコンフィルターを交換。 3万色も走ってしまった。 取り付け時は、折り目をつけないように細心の注意を払いながら、大胆に潰すと簡単に入ります。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年1月16日 15:18 だこさん
  • エアコンガス補充と手直し

    エアコンの効きがイマイチ悪いのでガス補充を行いました よく冷えるようにはなりましたがイマイチ風量が弱い フィルターはしばらく前に交換してエバポ洗浄も行っているのですが風量が弱い 出ないとかムラがあるとかは無いのでブロアの異常では無さそう なんか空気が抜けちゃってる感じ? というわけでクラスターパ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年5月27日 20:18 とものさん
  • エアコンフィルタ交換

    値段相応。 安いものはイマイチでした。 次は値段よりも性能で選びます。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年7月1日 13:37 だこさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)