日産 ノート

ユーザー評価: 4.14

日産

ノートメダリスト

ノートの車買取相場を調べる

取付・交換 - 電装パーツ - 整備手帳 - ノート [ メダリスト ]

トップ 電装系 電装パーツ 取付・交換

  • ヒューズボックス(E12エンジンルーム)

    E12ノートのエンジンルーム右奥にあるヒューズボックスのお弁当箱側の内訳です。 各ヒューズがどこに有るかが参考になればと思いアップさせてもらいました。 左下にある"TAIL/L"が今回のターゲットであるポジションランプ用のヒューズでした。 ぶるうのうとさんの整備記録を参考にさせて頂きました。感謝 ...

    難易度

    • クリップ 21
    • コメント 1
    2013年10月13日 16:49 ひろりおんさん
  • ヒューズボックス(E12 グローブボックス横)

    E12ノート グローブボックス横のヒューズボックスです。 配線の際参考にしてくださいね 中はこんな感じ 配置内訳

    難易度

    • クリップ 19
    • コメント 0
    2013年10月13日 21:18 ひろりおんさん
  • キーレス連動ドアミラー自動格納装置 Type-E

    メーターフード取り外しは諸先輩方の整備記録を参考に、とにかく引っ張れば外れるので割愛www ドアミラーリモコンのコネクターの配線4本を時限爆弾処理班のごとく切って、ギボシで端末処理。 配線される方の確認・参考になれば幸いです。 足元のカバーを外して、コネクターを取り外します。 橙色のケーブルを左 ...

    難易度

    • クリップ 10
    • コメント 1
    2013年11月4日 19:49 ひろりおんさん
  • 電源取り出し ヒューズボックス編

    こんにちばんわー 今回はヒューズボックスからの電源取り出しです。 何をするかというとシガソケ増設。 というか位置換えか。 純正位置だとごちゃごちゃするので使い辛いし ひとつ自由なケーブル引っ張っとくと 後々便利だと考えたのです。 普通にシガソケの配線からとって 分岐させるのもいいんですが ヒ ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 1
    2012年12月25日 01:55 HRZ-25さん
  • アルファーIIコンパクト取り付け

    まずグリル外しから。 赤○の部分のクリップを外し、グリル上部のカバー(?)を外します。 クリップを外してカバーを手前に引っ張りつつ、上に引っ張ると外れます。 次に赤○のクリップを外します。 インナーカバー(?)を手前に引っ張ります。バンパーがあるので外す事ができないので、フロントのフレームとラ ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2013年5月3日 00:10 mczk(えむしぃずぃけぇ)さん
  • ①グローブボックス へ LED照明を取り付け

    先に完成形を掲載します (^-^) 予想以上に苦労しました (^o^;) 配線して終わりっ! と思って、またも殆んど無計画で作業しましたが、、、、、延べ2日(何れも午後一杯)かかりました。(´。`)・・ツカレタ でも、ほぼイメージ通りです。ってそのイメージが曖昧、かつ適当なので、施工作業が大 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 2
    2016年1月17日 11:27 大豆くんさん
  • 数ヵ月放置の上…ステアスイッチ取り付け。

    最近のマイブーム…。 ステアリングスイッチ。 お客様からも、純正のステアスイッチで社外オーディオやナビの操作がしたいとのお問い合わせも多くなりました。ステアスイッチは純正でも採用されていますので、メーカーとしても便利&安全と位置付けしてます。 さて。 仕事の合間にテキトーに進めていたので、ダラダラ ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2016年11月20日 15:25 大門 圭介さん
  • 4灯化

    後期ヘッドライトにしてからハイビームにした時にローは消灯する現象になります。 H4の特性上仕方ないんですが!これを純正と同じ点灯する様にしていきたいと思います。 ご近所さんとドリンクバーをしながら考えました。 前回、作った配線に整流ダイオード追加 完成 テストOK

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 4
    2016年5月21日 20:06 まユいなさん
  • ラゲッジランプ取り付け

    ノートのラゲッジって暗くて見えないですよね。っという不満も多いはず。それを証拠にM/C後からトリムにラゲッジランプが追加された。でも壁についてるもんだから逆光でみにくそう。と言うことでノーマルで付いている運転席のマップランプをラゲッジランプに回すことにしました。 用意するものはエレクトロタップと型 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2017年1月3日 19:54 youcartalkさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)