日産 ノート

ユーザー評価: 4.14

日産

ノートメダリスト

ノートの車買取相場を調べる

自作・加工 - 電装パーツ - 整備手帳 - ノート [ メダリスト ]

トップ 電装系 電装パーツ 自作・加工

  • スマホ全開作戦(ナビは替えない)

    元凶はこいつ。日産純正ナビ「MM112-W」同期の皆さんはご存知の通り、Bluetoothが通話しか繋がりません。つまり、スマホから音声を飛ばせない。スマホのナビが使えず、音楽も聴けないのです。 今までの環境がこちら。充電しながら音楽とナビ音声をFMで飛ばします。しかし絶望的に音質が悪く、しかも長 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年11月12日 22:40 j02eddyさん
  • ラゲッジランプ連動加工

    最初にラゲッジランプの整備手帳を上げたのが2016年4月なので2年近く放置されていましたがついに加工 センターから配線をそのまま分岐してつないでいたので扉で連動はするのですがリアゲートでは連動していなかったので扉を半ドアにしたりスイッチで常時オンにしたりと使い勝手はいまいちでした。 (写真は前回 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年1月19日 22:57 とものさん
  • ヒューズボックス配線 CT775 ヒューズ交換

    昔は10AまでOKでしたが現在は7Aまでに仕様変更がされているので小細工を行います。 中にヒューズが入っており交換は出来ないことになっていますが正確には「簡単には交換できない」だけなので分解します。 シートヒーターの電源裏どり用なので8Aが必要。ちょっとした電装品の場合はそこまでやる必要はない ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年12月4日 01:31 とものさん
  • ラゲッジランプ加工取付

    フロント側をC26のマップランプに交換したので標準品のランプをラゲッジ加工移設しました。 写真は取付後です。 リアゲートの配線があったりランプ自体の厚みを考慮していたつもりだったのですがカット位置を間違ってしまい なんともならなくなってしまったのでアテを加工してます。色がおかしいのはご愛敬 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年5月17日 22:04 とものさん
  • ウェルカムランプ(リア)取り付け

    今回はフロントにもついているウェルカムランプをリアにもつけました。 まずは内張りをはがします。 今回取り付けるのは、5m売りの物をカットして使用します。 サクサクっと半田つけてドアに貼り付けます。 貼り付けはこんな感じに、しっかり脱脂して両面テープで貼ります。 自分は剥がれ防止のために上から梱包 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2015年8月18日 23:48 MST Racingさん
  • ウェルカムランプ交換

    以前取り付けたLEDテープを使用したウェルカムランプ RGBテープを使用したのでやや青めの色で気になっていましたので、おもいきって貼り変えました。 真っ白です 写真の撮り方で以前より暗く見えますが明るいです。 LEDの数は約2倍(笑) 足元が観やすくなりました。 ※以上の作業は、自己責任にてお願 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年8月18日 01:48 MST Racingさん
  • ウェルカムランプ

    NOTEには純正で右側のドアに後方車に見えるように、青のLEDがついてます。 それを真似て、足元を照らすように、LEDテープを取り付けました。 取り付け方法はLEDテープをドアの下に貼りつけるだけです。 電源は元々ついてる青のLEDから分岐しました。 後方から見てもとても明るいです。 今回は ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年6月25日 14:23 MST Racingさん
  • これは簡単♪誰でも出来る!?⑤~ラゲッジランプ作製・設置~

    今回は納車時からずっと気になっていた「今時真っ暗なラゲッジ?」なノート君にいよいよ灯りを灯しましょう!っと言う事でラゲッジランプを新設しようぜ♪ってな作戦です。 (・∀・)σ  まあこれは多くのオーナーさんが実践されてるので今更感満点ではあるんですが・・・一応一捻り(?)入れてみたので最後までお ...

    難易度

    • クリップ 23
    • コメント 0
    2014年5月6日 23:08 のび~さん
  • ドリンクホルダー上のイルミ取り付けました。

    先日、取り付けたイルミ電源を利用して、ドリンクホルダー上にLED(画像1上)を取り付けてみました。 諸先輩方の整備手帳を参考にさせていただきました。 今回は、直接装着だと夜間が眩しいとの書き込みもあったので、エーモンの調光ユニット(画像1下、パッケージのみ)とあわせての取り付けです。 まずはやっぱ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年4月29日 12:21 てらやすさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)