日産 プリメーラワゴン

ユーザー評価: 4.02

日産

プリメーラワゴン

プリメーラワゴンの車買取相場を調べる

取付・交換 - 燃料系 - 整備手帳 - プリメーラワゴン

注目のワード

トップ エンジン廻り 燃料系 取付・交換

  • フューエルキャップ交換

    233293キロ 燃費の云々で話題の 特に不具合も感じないし、機能的にも壊れていないと思う けど、茶色いガビガビは見た目がなぁ くらい 交換した効果はともかく 25年も経てばゴムもヘタるでしょう これで効果があれば良いじゃん? 綺麗になって良いね

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月11日 20:47 S-シエロさん
  • O2センサーの交換その3

    エンジン警告灯が点灯しているので、その原因と思われるO2センサを交換します。車検を2月中に受けるので、このままだとディーラに勝手に修理されてしまって、高くつくので(笑) 準備するものは、センサーソケットとレンチ、O2センサアセンブリです。 現状付いている外観です。 排気系のエンジンに近い位置にあ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年1月21日 11:31 とらんすぽったーさん
  • O2センサーの交換その2

    O2センサーを交換しました。 警告灯が点きっぱなしなので、これが原因ではないかもしれませんが、念のため。 上が今回装着するセンサー、下が外したセンサーです。 今まで付けていたのが右側です。ハーネスがかなり長いので、取り付けのときにはループを巻いていました。 あと、ハーネスも今回付けるのより若干細い ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年11月17日 11:24 とらんすぽったーさん
  • 燃料フィルター交換

    158282キロ 車検整備に合わせて 箱 箱 前回いつ交換したかわからない エンジン載せ替えの時に替えてたとしても6万キロ近い。 中からは黒く汚れたのが出てきたみたいなので、替えて良かったでしょう。 新品~ 水滴は雨水です

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年10月9日 20:50 S-シエロさん
  • O2センサーの交換

    準備したパーツと工具です。 右側から新しいO2センサー、O2センサーソケット、外したO2センサー、ラチェットです。 左側が外したO2センサーですが、外観からは悪いことが判りません。 P12プリメーラは後期型で22690-8J001になります。怪しい互換品です(笑) 送料込みで\3,023ですの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年6月20日 21:19 とらんすぽったーさん
  • 燃料タンク交換

    フューエルキャップを開けた時の気化ガスの戻りが全然無いのと 始動時の燃圧が足りて無い始動音からホースの破損とタンクのクラックを疑って燃料タンクを下ろす事にしました。 車体切り離しの為に蓋を開けてカプラーを抜こうと蓋を開けた瞬間に原因が判明しました。 ポンプの蓋の回りのホコリが漏れたガソリンで汚れて ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年8月5日 18:57 ましこさん
  • フューエルキャップホルダー 取り付け

    ノーマル ヒューエルキャップをシルバーより移植 HASEPRO マジカルカーボン フューエルキャップ エンブレム (トヨタ車用付き) http://minkara.carview.co.jp/userid/1401572/car/1027170/7445499/parts.aspx 次はコイツを ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年3月10日 23:29 あっに~さん
  • 燃料計ゲージ交換

    燃料計がバイクの燃料計みたいにピョコピョコ動くようになってしまいました。 ここで考えられるのはゲージは動くのでフロートとセンサーは死んでいない ならばゲージユニットの固定に問題が発生? ポンプ交換と作業が重複するのでかなり省略しますが座面を外して蓋を取るところまで作業は一緒です。 蓋を取ってゲ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年5月1日 11:18 ましこさん
  • 燃料ポンプ交換

    ガス中毒を防ぐ為にドアガラスを全開にしてからバッテリーのマイナス端子を外します。 タンクの蓋とブラケットのOリングパッキンは再使用出来ないので新品を用意します。 リアシートの座面を外すとフロアの仕切り蓋とカプラーが見えるので外します。 すると燃料ポンプの蓋が見えます。 燃料が入ったタンクの中にゴ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年10月25日 15:28 ましこさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)