日産 サファリ

ユーザー評価: 3.95

日産

サファリ

サファリの車買取相場を調べる

電装系 - 整備手帳 - サファリ

注目のワード

トップ 電装系

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット動画あり

    ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月16日 18:17 YOURSさん
  • 電動ウィンチ搭載

    念願の電動ウィンチを搭載しました。 友人より純正ベッドの情報をもらい、仕入れていただきました。 純正ウィンチは錆&固着で使い物にならず、ベッドから分離したあと放置 サファリの重量を考えて12000ポンド牽きのウィンチをチョイス フロント周りをゴッソリ取り外しての大手術 Y61のフロント周りの構造 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2014年10月25日 23:57 ペット吹き@幕別さん
  • 日産純正ピットサイン

     自分のスイッチスペースがどうも空きが多くて寂しいということで(笑)某オークションで手に入れました。 今から20年近く前の車には、オプションでついていたことを、みんカラで知りまして。しかも、汎用品ということで取り付けてみることにしました。    オプションカタログでも定価6990円と安価なものです ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年10月5日 22:02 かきぃさん
  • ウインチ復活の呪文②

    臓物にモリブテングリスをたっぷり塗ってケースに収めたら、ガワの錆取りとサンディングして塗装です。 色は勿論、迷った時のKH2です。 このガワ、軽量化を狙ってなのか鉄だったりアルミだったりで、鉄部はやすりでゴリゴリした後に錆転化剤を使いましたが、アルミ部は塗装の浮いているところをマイドラで剥がしてサ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年5月2日 23:30 q-wrgy60さん
  • バッテリー交換

    先日の会社帰りでの駐車場。 帰ろうとセルを回すもクランキングせず・・・orz ちょっと前から弱いなとは思っていたけど、やっぱり寒くなると駄目なようです。 会社の2t車を借りて、手持ちのケーブルで繋いでチャレンジするも全く駄目・・・ やはり数千円のケーブルじゃ足りんです。 早々に諦め、免許取得か ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年12月1日 23:44 goriちゃんさん
  • ウインチ復活の呪文③

    いきなり乗っかっちゃってます。 ウインチベッドもありましたので、まさに載せるだけ。 リレーボックスも、端子が首の皮ならぬ銅線1本で繋がってるのを新たに端子付け治したりして組み上げました。 錆転化剤は組んだ後に、電気的に影響の無いところだけ塗りました。 画像はワイヤーが巻かれちゃってますが、見せた ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年5月3日 00:36 q-wrgy60さん
  • ブーストコントローラー取り付け_エンジンルーム編

    今回サファリに取り付けたのは、TRUSTのGReddy Profecというブーストコントローラーです。 部品内容は、ディスプレイ部・パワーユニット・ソレノイドバルブ・電源ハーネス・φ4チューブ・φ6チューブ・φ4用フィルター・φ4用三つ又といったところです。 まずはエンジンルーム内から。 ソレノイ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年6月7日 19:19 q-wrgy60さん
  • ルームランプ

    白色6個と青色3個のLEDで自作 写真だと白く飛んでますが、青白く車内を照らすようになりました

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年5月7日 19:20 yashahime_Y60さん
  • サファリ バッテリー交換

    115D31L ×2 24V エンジンのかかりがわるくなったため交換 バッテリー交換後、オーディオ再セットアップ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年8月26日 07:59 ハル@LAGREATさん
  • バッテリー交換

    113497キロ最近バッテリーが弱くなってきた ネットで11500円 信頼できるGSユアサのPRODA neo にしてみた 中身はこんな感じ キャップが大きくてかわいい これから旧品の取り外し 外したあと 以外に綺麗でビックリ 作業は、なんだかんだで30分 取り外しに重たいのがネック ユアサバッテ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年12月17日 10:52 たかたろさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)