日産 セレナ

ユーザー評価: 4.15

日産

セレナC25

セレナの車買取相場を調べる

ワイパー - 整備手帳 - セレナ [ C25 ]

トップ 外装 ワイパー その他

  • カウルトップ裏面補修

    カウルトップを外すためにワイパーブレードを外します。 そのためのマーキングを済ませました☝️ 取り外しは割愛させてもらいますm(__)m 外したカウルトップです。 裏面のエプトシーラーがぶっつぶれています(>_<) これを張り替えます。 当初貼られていたものを撤去して脱脂しました。 そして新しいも ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年6月11日 00:10 Magic32さん
  • リアワイパー倒立化動画あり

    今までリアワイパーレス(モーターもレス)にしてたけど、黒く塗っていたステンレスの板の塗装が剥げてきた。 リア用ドラレコのことを考えてリアワイパーを戻すことに。 ただ戻すのもアレなので倒立化をすることに。 で、完成写真。 倒立化は他の方の投稿を参考に。 ワイパーアームはC26セレナ用を使用。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年6月10日 17:39 まとぅ~い( ゚Д゚) @ ...さん
  • カウルトップリフレッシュ塗装

    2年半前に塗装しましたがカウルトップを外さなければならない事があり、この辺でリフレッシュを兼ねて塗装しようと思います。 水研ぎ→ミッチャクロン吹きました。 全体にファッションブラックを吹いたのち、今回は普段見えない内側はラップ塗装します。 在庫のシエンナーです。 外側も内側も一緒にキャンディーバイ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年6月7日 17:07 Magic32さん
  • ワイパー動作不良の原因を考えてみる

    前回、接点復活剤をワイパー関連のヒューズなどに吹きかけて様子を見ていたのですが、動作不良は時々発生しています。 ですが、接点復活剤を吹きかけたついでにバッテリーの端子とその銅線に染み込ませておいたらワイパー動作不良の頻度が減った様な気がします。 もしかして、ワイパー関連の電気の通り道が経年劣化で ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年3月17日 02:09 T てぃーさん
  • ワイパーが途中で止まる症状を治すヒントとなるかもしれない情報を見つけた。動画あり

    ちょくろく さんの書かれたQ&Aに参考になりそうな事が書かれているのを発見しました。 https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14188032284 消えると困るので以下コピペしておきます。 フロントワイパー故障 ( ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年6月25日 21:49 T てぃーさん
  • ワイパーが途中で止まる症状が30Aヒューズ一個の交換で治ったっぽい(と思ったら再発した)

    まずホームセンターでエーモンのヒューズセットを買ってきます。 この構成は ミニ平型ヒューズセット 15A 2個 20A 1個 25A 1個 30A 1個 これのセットで税込み382円。 製品コード 3682 製品名 ミニ平型ヒューズセット 15/20/25/30A JANコード 4905034 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年6月12日 00:14 T てぃーさん
  • カウルトップ塗装2

    続きになります。 前回のショッキングカラーは料理の下味みたいなもので、これがメインカラーのファッションブラックを乗せました。 またしても使いきりで少々不足気味でした(/ー ̄;) そこで大事に使っていたキャンディーブラックでブラック強めました。 これも使いきりで手持ちを無くしてしまいました(ToT ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年11月18日 12:47 Magic32さん
  • カウルトップ塗装1

    左右とも研ぎまして、シリコンオフで脱脂してカサカサになりましたf(^_^) しかし今回の塗装は自分の考えの甘さによる材料不足頻発して困った事だらけでした💦 まずはいつものミッチャクロンから始めましたが、足りると見込んでいたところ、1つ目の終わりから出渋り始め2つ目の半分で尽きてしまいました( ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年11月17日 18:53 Magic32さん
  • カウルトップ塗装準備

    カウルトップを取り外す本来の目的はこれでした(^-^) 今までは艶出しなどしてケアしていましたがイメージが固まったので塗装します♪︎ 自分も得た情報ですが、ワイパーブレードの本来の位置をマスキングしておいた方が良いです。 ワイパーアームのキャップを外しナットを緩めます。 意外と固いので力を入れ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年11月16日 16:18 Magic32さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)