日産 セレナ

ユーザー評価: 4.15

日産

セレナC25

セレナの車買取相場を調べる

シートベルト - 整備手帳 - セレナ [ C25 ]

トップ 内装 シートベルト

  • シートベルトバックル交換

    運転席用(長い)と助手席用(短い)です。 二つを分解です運転席側のセンサー部分を助手席側に移します。 移して取り付けです。 レカロに取り付けて完成です。 RISHUさんなど先輩方のを勝手に参考にさせていただきましたありがとうございます。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2009年3月27日 21:15 kokeyamaさん
  • ※笑って学ぼうシリーズ【シートベルト固定ボルト】

    もう1年位経ちますが… 今までの中で、一番の不覚でした。 簡単そうで、奥が深いというか、なめてかかるとオイラみたいになります。。。 不覚な事件は、1度スピーカーを取付ける為に、ピラーを外し(この時は、問題なし)、その後、リアピラーバーを装着する際に起こりました(@_@;) カバーを上げ、ボル ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2010年1月15日 11:25 ☆あっぷる☆さん
  • シートベルトブザー解除

    普段はベルトしているからどーでもいいんですがとりあえず少しの移動とかでもうるさいのでブザー音解除しました 運転席裏です 手探りでカプラーを探し抜くけです

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2010年7月14日 00:11 助監督ヒデチさん
  • 運転席シートベルトアンカーのショート化

    助手席用シートベルトアンカーを取り付けました。 出っ張りが少なくなりました。 ただ肘掛だしたままだと、若干はめにくくなりました。 センサーは移設しました。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2011年1月30日 22:26 ひろさちさん
  • シートベルトフィニッシャー取り付け

    地デジチューナーの置き場所にいいトコないかなっと 思ってた所、ナイスな物を見かけたので。 さっそくDに注文しましたー 取り換えるフィニッシャーには何かを取り付ける為の穴? が着いてるので、その部分を目隠しと共に照明をつけました♪ イルミ連動で点灯させる為。 ステップを外してはわしていきましたー 取 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年1月13日 20:41 トラノスケさん
  • ピッチレスコートで車内清掃からの、クレンジングオイルで車内清掃

    何かと評判のコーティング剤『ピッチレスコート』の無料体験版を取り寄せてみました。 車両を購入した際、車内がメッチャ汚かったです。前オーナーは恐らく土木作業員の送迎として使っていたように見受けられます。 さて、件のピッチレスコートですが、 「ピッチレスコートで取れない汚れは諦めてください」 との ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年1月14日 11:49 ふえごさん
  • ★3列目シートベルト取付け部分の復旧 (~_~;) Part.1

    復旧後の取付け部分です。 なぜ、なぜ・・・ですが。。。 今、巷で大流行のG-BLOOD ピアピラーバーを取付けしたのですが、簡単と目論んで交換開始し、これがとんでもないことになってしまったんです(/_;) いわゆるナットにあたる部分。 ボルトを外す時に、あること(取付け整備手帳を参考に)を怠 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年3月1日 16:58 ☆あっぷる☆さん
  • とりあえずオットマン

    シートベース丸見えでは格好悪いので、とりあえずオットマンにしてみました。 家にあった45×110の板を両面テープで樹脂ベースに貼り付けて・・・ カーペットを乗せると・・・ あっという間にオットマン! ありあわせにしてはなかなかいい感じ(^o^)y-~~~

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年10月24日 21:42 モヒカンタさん
  • ★3列目シートベルト取付け部分の復旧 (~_~;) Part.2

    Part.1からの続き~ ピラーカバーを外します。 この部分にナットを外付けをします。 赤○部分を目の細かいサンドペーパーで磨き脱脂をします。 おっと、取付け方法ですが、瞬間接着剤を使用しました。 初めは溶接で…と考えていましたが、 ・合板と思えるので、穴が開く可能性がある。 ・溶接で飛び ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2009年3月1日 16:59 ☆あっぷる☆さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)