日産 セレナ

ユーザー評価: 4.15

日産

セレナC26

セレナの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - 吸気系 - 整備手帳 - セレナ [ C26 ]

トップ エンジン廻り 吸気系 調整・点検・清掃

  • エアインテークの外し方

    バッテリー交換や、アースケーブルを取り付けるときには、エアインテークがあると作業しにくいので外します。 赤丸内の3箇所のピンを外します。 これらのピンを外しただけでは、インテークは外れません。 ゴムパッキン?のようなところにインテークからの突起が刺さっているので、インテークを上に引っ張り上げて ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2011年5月20日 23:50 ヒデゴンさん
  • スロットルバルブの掃除

    インマニの前にあるスロットルバルブの清掃をしますw 無知な方が作業すると、不具合出ますので自信のある方にしかお勧めしませんww まず、作業するのに邪魔になるエアダクトとインテークパイプを外します。 いきなり外れてる図w 物はボルト4本とカプラー刺さってるだけなので、簡単に外れます。 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年5月2日 13:13 りょーくんぱぱさん
  • カーボンエアインテークチャンバーのフィルター清掃 -satisfaction-

    まず、チャンバー本体からヘッドを外します。 んで、六角レンチで小さいビスを外し、マイナスドライバーを使い、ハンマーでコンコンとすると、中からフィルターが出てきます。 このフィルターを専用クリーナーを使い、歯ブラシでゴシゴシ。 本当はクリーナーを吹き付けエアコンプレッサーで汚れを吹き飛ばすというの ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2014年1月24日 01:27 ☆☆りゆ☆☆さん
  • エアクリボックスのはめ込み直し

    以前、フィルター掃除のためボックスを開けてフィルターを取り出した際に、誤ってボックスの上下がずれてしまったようで、、、 何とか正面だけは元に戻せましたが、どうやら奥側がずれている。。 (少し開いているような状態) その影響か、加速しようと2000rpm以上まで踏み込むと・・・エンジンルームから ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2013年1月5日 22:25 ヒデゴンさん
  • 吸気系とCVTリプロ

    最近信号待ちでエンストしそうになることが 増えたため、スロットルチャンバーの分解清掃と 吸気ラインに洗浄剤を噴射してもらいました。 また、アクセルを軽く踏んで40キロ前後で 何処からかガラガラ音がするので 見てもらった結果、ノッキングとのこと… エンジン、CVTの診断結果はエラーなし。 ただCVT ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年5月27日 21:09 tkc615さん
  • 【C26】【覚書】エアクリ取り付け部メンテナンス

    アイドリングストップ発動の1秒、いや0.5秒前に、 エンジンルームから「カタカタ」という音が聞こえるようになりました。 いままで発生していない音ですから、すぐに気づきましたが、 もしかしたら、自分の弄りにより内装等部品の取り付けが甘くなっているのかも・・・。 D様で調べて貰った結果、再現性が ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年1月23日 18:44 036@osamuさん
  • エンジンリフレッシュ施工

    日産プリンスにてエンジンリフレッシュを施工しました^_^ ワコーズのOEMですね! 直噴エンジンなのでカーボンが溜まりやすいので定期的に施工したいと思います。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年6月21日 20:57 yuu@nismoさん
  • インマニ、スロットルバルブ清掃

    ロッカーカバーガスケット交換とプラグ交換を済ませ、インマニもパーツクリーナーで清掃 中はオイルまみれでした ん…最近オイルが3000kmくらいで1.5Lくらい減るんですが、下り坂スポーツモードのエンブレ多用し過ぎでブローバイが多いのかな… オイルのジメジメ感はなくなりました スロットルは、ワコーズ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年9月3日 18:35 はこパパさん
  • プラグ交換と一緒に、、、

    インマニとスロットルのガスケットです、ディーラーで注文が安かったです ジャバラホースが切れてたので部品追加です、メインホースのスロットル側エアクリ側共にホースバンド、細いホース、プラスチックのタンク?も付いていたので楽チンでした 画像無いですが、バッテリー、エアクリーナー、スロットルをウエスにキャ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年1月2日 14:09 おにくやきやきさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)