日産 セレナ

ユーザー評価: 4.15

日産

セレナC24

セレナの車買取相場を調べる

アーシング・プラシング - 電装パーツ - 整備手帳 - セレナ [ C24 ]

トップ 電装系 電装パーツ アーシング・プラシング

  • アーシング

    8sqのコードにΦ6の丸形端子をカシメてその上から半田付けして白キャップを付けています。 バッテリーのマイナス端子から、ヘッドライト、エンジンにアーシングの追加。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年8月12日 12:00 ogu-oguさん
  • コンデンサーチューン&アーシング&プラグ交換

    今回はプラグ交換。アーシングとコンデンサーを取り付けました。 何時も中古車に乗り換えると必ずやることなのだが余りにもセレナ君の燃費が悪いので早急に処置しました。 セレナ君、純正でイリジウムが入っていた。 いつもならイリジウムタフですが今回はイリジウムパワーに交換。 コンデンサーは今まで前職場の上 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2013年8月31日 22:11 茶粉助さん
  • アーシング!

    アーシングしてみました♪ 今回は四本アーシングします。 一本目は左側のここです(^^) 二本目はエンジンルームの奥のここ! 三本目はエンジン右側のこの場所(*´∀`) 最後はエンジン左側のこの位置にしました♪ あとは、きれいにまとめて 結束しました(^^) 見た目も綺麗ですね♪ 譲ってくださっ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年8月2日 23:07 aqua0103さん
  • アーシングをRX-Rから移植

    アーシングをRX-Rから移植。 効果のほどは? 燃費に関してもこれからデータ取りです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年11月30日 05:19 FULLBOOSTさん
  • ホットアース イグニッションブレード取付

    本日取り付けました お決まりのポン付けです ルーム内汚いのは勘弁(´-∀-`;) 効果は期待せず・・・ イメージアップは出来ました!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年9月17日 20:46 セレちゃん@千葉さん
  • アーシング取り付けで~す。

    まずはバッテリー付近です。 ターミナルから1本目はバッテリーマイナスへ 2本目はフロント左側この場所です。 3本目はフロント前部分です。 4本目はボンネットの奥のこの位置です。 5本目はエンジンのこの部分。 この場所から6本目をもって行きます そして6本目から7本めの分岐です。 エンジン左の部分 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年9月14日 15:24 みちゃんパパさん
  • アーシングしました。

    パーツレビューで紹介しました究極のアースキットを配線しました。 まずは一番長い2mをオルタネーターへ接続。 中間の1mをエンジンブロックへ接続。 もう一本の1mをCVTへ接続。 一番短い0.7mをボディーアースへ接続。 以上のアース線をバッテリーの端子にターミナルを付けて接続。 タイラップで配線を ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2006年12月10日 21:54 ビレッジさん
  • プラッシング(歯磨きではありません)

    前から気になっていた「プラッシング?」を実施!! 先日のプチオフで、はなてつさんに頂いた「はなてつ工房」特製コード(ヒューズ付き) 取り付け前に、電圧をチェック!! ライトフル点灯・エアコン出力最大・ファンが回り思いっきり負荷をかけた状態で一番電圧が下がった状態です。 取り付けは、教えていただいた ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2006年8月30日 10:32 ぐっさん@せとものさん
  • アーシング(今更ながら・・・)

    今更ながら・・・アーシングです。車を買って1ヶ月後に施工しました。材料は家に転がってた物を組み合わせて・・・。 まずはお約束の右側の純正アース部分。オルタネータのアースに繋いでいます。 続いて左側の純正アース2箇所。これはバッ直です。 キャニスターバルブCONTにも1箇所 全体像です。線種に統一性 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2005年10月17日 18:05 たっちゃん@兵庫さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)