日産 セレナ

ユーザー評価: 4.15

日産

セレナC24

セレナの車買取相場を調べる

LED化 - 電装パーツ - 整備手帳 - セレナ [ C24 ]

トップ 電装系 電装パーツ LED化

  • LED G14は手間の掛かるヤツ

    LED G14のバルブをゲッツした。 車が逆なのかバルブが逆なのか、極性が違うことが分かった! なので、とりあえず分解。 ハンダ溶かして引っこ抜く。 足を逆にして 4個ゲッツしてたので、全部加工する。 無事に点灯してくれましたー。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年9月5日 21:48 銀テラリストさん
  • ウインカーLED交換

    エアキャップ封筒にこれが入ってました。 一応、LED部分にはスポンジが巻かれていました。 使用商品は抵抗内蔵のLEDです。 フロントはS25 のピン角違い。 リヤはT20。 同じなら良いのに。 取り敢えず同時点灯した時の画像です。 本当に直視出来ないくらいに明るいです。 昼間なのに天井の ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年10月10日 13:15 ジュンKさん
  • LEDポジション

    右のポジションが切れてしまって、ついでにLED化。アップガレージさんのレジ前に¥390で前に購入してたやつ。この車はバンパー外してヘッドライトをゴッソリ外さないと交換出来ないらしい。でも横着してバンパー外さず、ヘッドライトの上のボルト2本だけ外して無理やり前に引っ張って隙間から手を突っ込んで交換( ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年3月3日 18:02 papagonia27さん
  • フロントスモール交換

    フロントスモールランプは以前よりLEDでしたが、安物はダメですね〜。 すぐにダメになってしまいます。 今回はパリピになりましたw この型のスモールはヘッドライトを外さないと交換出来ないと良く言われますが、フロントフェンダーライナーを外せばなんとか作業出来ます。 腕が太い人と不器用な人にはちょっと難 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年2月10日 09:25 技術のにっさん
  • マップランプの球切れ対応・その3

    無事に左右のLEDが組み込めた。 レンズを仮組み。 セパレータを入れ忘れたなんて 絶対言えない‥。 夜間になったので点灯試験。 両点灯で物凄く明るい。 明るいと言うか‥眩しい。 撮影角度を変えてみる。 これだけ明るいと以前のハロゲン灯が 「本当に地図を見るのに適した光源か?」 と、疑問に感じてしま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年11月4日 18:02 三杯酢もずくさん
  • マップランプの球切れ対応・その2

    取り外した左右のランプ球。 左側(助手席側)の球内部は フィラメントが破断しており、 その影響なのか煤で黒ずんでいる。 白熱灯の寿命だろう。 ところで、ランプユニット本体が このまま車体に付いたまま作業というのは 以降の工程上非常にメンドクサイので、 取り外してしまおうという次第。 運転席側から起 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年11月4日 17:38 三杯酢もずくさん
  • マップランプの球切れ対応・その1

    C24セレナのオーバーヘッドコンソール (サンルーフ無し)にある 助手席側マップランプが点灯しなく なってしまった。 小型のマイナスドライバーで ちょいちょいとこじる。 レンズが外れてランプが露出した。 中央のネジを外し、 左右それぞれの光源を隣に飛散させない セパレータを取り外す。 画像左側が助 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年11月4日 17:24 三杯酢もずくさん
  • graphicray T10 LED パート2

    夜のバックランプ撮影しました。 因みに、ナンバー灯はまたまたアストロプロダクツさんの3chip24smd を殻割りしてぶちこんであります。 ぶっちゃけ、ナンバー灯ではかなり明るい方だと思うのですが、graphicrayのLEDはc24のバックランプと相性が良いのかメチャクチャ明るい‼︎ 真後ろ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年7月14日 14:00 ジュンKさん
  • graphicray LED T10ライト

    ポジションLEDがチカチカ点滅しだしたので少し前に発見し、気になっていた商品を購入しました。 何が気になったかと言うと… ルーメン… んなっ‼︎ 1100ルーメン‼︎ 今まで付けてたアストロプロダクツ3chip 13LEDが日中でこんな感じです。 graphicrayの1100ルーメンはこ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年6月22日 15:40 ジュンKさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)