日産 セレナ

ユーザー評価: 4.15

日産

セレナC25

セレナの車買取相場を調べる

LED化 - 電装パーツ - 整備手帳 - セレナ [ C25 ]

トップ 電装系 電装パーツ LED化

  • LEDリフレクター導入 取り付け編その3

    スモールです(*^-^) ブレーキです(=^_^=) ブレーキ+バックです('-'*)エヘ バックです(= ̄∇ ̄=) ニィ ちゃんと作動してます たった二つの小さな部品ですが その割に取り付けはエアロはずしやバンパーはずしなど結構大がかりになりました。 後付けエアロでないものは手探りでリフレクター ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2015年7月21日 18:53 我楽多工房さん
  • 標準テールにまめ電入れてみた(<●>ω<●>)

    比較してみる為に左側だけまめ電LED球にしてみま(」゚д゚)」 シーン1 スモール(テール)点灯時 シーン2 スモール点けながらのストップ点灯 シーン3 スモール消灯のストップ点灯 明らかにLED球の方が光量あるでそ? 良い買い物出来た~ワァ───ヽ(*゚∀゚*)ノ───イ

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2017年5月1日 12:41 CAZYさん
  • パワーウィンドウスイッチを全部光らせる(取り付け)

    前回の続きです。 http://minkara.carview.co.jp/smart/userid/2256841/car/1754726/3608391/note.aspx ようやく、LEDをすべてに仕込んだスイッチの取り付けをしました。 光具合は、ちょっとバランスが良く無いですね。 で ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年3月6日 16:43 bobobodayoさん
  • フォグランプ交換

    フォグランプの交換は初めてなので、タイヤを外して作業しています。 タイヤハウス内のカバーは半分くらいまでめくっています。 いきなりですがランプの清掃です。 うっすら曇っていました(*⁰▿⁰*) 掃除に使う物はダイソーで昔に買ったスキマ掃除用にホットモットの割り箸を短くして掃除しました。 運転席 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年1月27日 23:34 いぬおやじさん
  • ムード用LED付フロントルームランプ取付編①

    まずムード用電源を取る必要があるためガイドを使って赤黒配線を通します。 出口のドアの防水ゴム(?)を外します。 ガイドを引っ張り配線を引き出します。 配線を防水ゴムの内側に這わして運転席足元に出しておきます。 ユニット穴側にはダブル端子を取り付けます。(運転席・助手席) ランプモジュールのムード ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2008年12月21日 21:44 もんげ@大阪さん
  • シガーライターソケットリングのLED化

    夏休みの暇つぶし。 愛機のシガーライターソケットはノート用だっけ?既にイルミリングのタイプに交換してあります。 コイツの光源をT5豆球からLEDに交換してみました。 画像はソケットから外した電球ソケット部。 コイツの電球を抜くのに難儀。 細いマイナスドライバーで押したりコジったり。 抜いたT5 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年8月9日 23:19 つね(highrider)さん
  • C25にT31ステアリングスイッチの移植④(車両取り付け編)

    車両に取り付けました。 雪降って寒かったので途中画像は一切無しです。(キッパリ) 道路に雪が・・・・・寒い~~~ 整備手帳になってませんがコメントとイイネ宜しくお願い致します。 愛車GPも票余ってたら下さい。余ってたらでいいんで。余ってたら

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 5
    2011年12月27日 00:42 たつターボさん
  • スライドレールイルミ(ウェルカム仕様) ①

    スライドレールにLEDを仕込みました^^ 購入したLEDテープが不良品だったりで、取り付けまで待ちくたびれました(笑) 今回も諸先輩方の手帳を参考に作業しましたので、手帳はザックリ簡略です^^; まずはテールを外します。 外し方はいつものように割愛します^^; LEDを仕込むパネルを取り外す ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2011年6月15日 20:51 らびのすけさん
  • ルームランプをLEDへ7(マップランプ)

    基盤の寸法とレイアウト図 片側21発仕様です。 基盤切り出し・周囲をヤスリやリューター等で整え、ケースにはめ込んでみます。と、こんな感じ 電源取出し用の口金はこんな感じでハンダ プラス側の口金を基盤にハンダはこんな感じで。 CRDや一般整流用ダイオード等の線はなるべく切らずに有効活用。 次にマイナ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2009年12月1日 12:43 風の谷のタローさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)